[PR]
2025/07/04(Fri)21:35
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。 更新は、遅いかも。
2010/06/26(Sat)23:53
とりあえず、まずは日付が変わる前にこれだけは叫ぼう。
S2さん、お誕生日おめでとうござます!!!!
よっしゃ!言ってやった!言ってやったぜ、私!!(やっほい!)
毎年毎年、人の誕生日を綺麗さっぱり忘れきっている激しく酷い人なので、今年は言った!思い出してよかった!(しかし、この時間かよ)
だが、また来年とか忘れていたらごめんなさい・・・。マメな人じゃなくて、ごめんなさい・・・・。
誕生日と限らず、一年中愛だけはあるんだぜ・・・・・っ!(必死)
あ、あの、新しいブログさんはどちらにあるのか教えて貰えると、嬉しいです;;(私信)
さてさて、重要なことを叫んだので落ち着いてアニリボ感想を。
スクアーロ格好良かった・・・っ!
あの時、彼の真意に気づいてくれたのって、山本とユニちゃんだけですよね。ユニちゃんは人の心が読めるからいいとして、山本は流石ですね。それでも、彼が危ないかもしれないと思ったとき、思わず「やっぱり、オレも・・・」って引き返そうとするところに愛を感じて仕方がなかった!しかし、そこでリボーンの鉄槌。スミマセン、あそこの「バカ武!」の台詞があまりに早口すぎて笑った。一瞬、何が起こったのか理解できずに固まりましたよ。思わず。(笑)
川平不動産に向かったツナ達一行ですが、扉を叩くハルが必死すぎて・・・。(笑)いやいや、そんなに叩いたら、扉壊れるから。絶対。
川平のおじさん登場しましたけども、かなり怪しい雰囲気でしたね。いや、コミックスでもそうでしたけども、尚更怪しさというか訳の分からなさが際立っていたというか。とにかく、怪しかったです。
これからまた本編の内容に進んでいきますが、リアル六弔花よりも、リアル(生)骸の登場が楽しみすぎて今からワクワクします。(気が早い)
フランくんとの掛け合いに期待大。来週の雲雀戦も楽しみにしております。
そういえば、とうとうアニデュラは終わってしまいましたねぇ。
でも最終回で、まさかサイモンから爆弾投下されると思っていなかったので、びっくりして思わず心の中で「スタッフラブ!!」と全力で叫んでおりました。
あの、サイモンが臨也にお説教しに行くシーンは原作の中でも好きなシーンなのですが、台詞が原作と違っていたというか、ちょっとばかり省いて、ちょっとばかり足してましたよね。なによりも衝撃的だったのはあの「お前は、静雄と張り合いたいだけだろ。」ってヤツで、まさか臨也の行動理念をそんなところに持って行かれるとは思ってもみなくてですね。うえぇっ!?;アニメではそういうことにするのか!ありがとう、スタッフ!!と思っていたらそこに続いて第二撃。「周りの人間には思っている以上に分かるものだ。」(台詞正確じゃないけども)的なことを言われて、そうか、しかも周りの人にはバレバレだったわけだ!全く臨也駄目じゃん!!そりゃ、狩沢さんが黙ってないよ!と思ってごろんごろんした。
あとは、臨也のぶっ飛ばされた先が「LOVE」のモニュメントだったことに謎の感動を覚えた。ビジュアル的にも素敵だったと思います。
アニメが終わっても原作は続いているので、ワキワキしながらこれからもついていくぜ!!
バッカーノ!も相変わらず読み続けておりますよ!ただ今、12巻まで読み終わりました。と同時に、13巻を読み始めたところです。もう、面白いねこれ!!止まらないよ、どうしてくれる!(どうも出来ん)
キャラクターがみんな魅力的なのもそうなのですが、成田さんの描くカップルはみんなおかしなカップルばっかりで楽しいですよ。こうして見ると、デュラの新羅とセルティとか誠二と美香ちゃんとか、普通に有りでいいんじゃないかと思えてきた。うん。有りだな。有り。
そして、思ったこと・・・・・・ネブラ怖い・・っ!!!;;;(ガクブル)
バッカーノ!を読んでいると、今のデュラでのセルティの扱いがどれだけ良心的なのかがよく分かりますね。というか、あの企業ならデュラハンの研究とかしていても全然おかしくなんてなかった。あの人等、既に不死の研究とかやってるし、というか研究員が不死だし・・・・・。(ガタガタ)
森厳さんみたいなのは、まだまだ普通の人だと思って差し支えないなと思いましたよ。とういうか、セルティはネブラ関係者の知り合いがいて本当によかったね!今、また変な人に目を付けられているけども!
あと13巻を含め、3冊ですね。よっし!このまま読み進めるぞぉ!!
そして明日は、とうとうデュラプチオンリー!!(いえーい)
今から楽しみすぎてテンションが留まるところを知らないのですが・・・・っ!!というか、今回はデュラプチだけじゃなく、久しぶりに霧矢さんや澪さんに会えるのでそれを思って尚更楽しみにしていたら、明日お二人に会った時の夢を見てしまった私は、気持ち悪いと思います。(客観的な感想)
もう、遠足前の子供より重傷ですね☆(良い笑顔)
どんだけ、友達大好きなんだよって、大好きだよホント!!!(何、突然)
とりあえず、明日のために今日は早く寝ようと思います。(すでに、こんな時間だがな)
No.405|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/06/25(Fri)03:38
こんな真夜中にスミマセン。
もう日付が変わりまくっていて、今日ではなく昨日の話になってしまうんですが、アニナル凄かった。そして、新たに入ってきたデュラDVD5巻の情報ヤバイ。というわけで、今真夜中にも関わらずとんでもなくテンションが吹っ飛んでおります。誰か助けて。
とりあえず、まずはアニナル感想。
ヒナターーーーーっ!!!!(絶叫)
あれは、完璧にヒナタ命のEDスタッフの本気だった。ちょ、もうなんか今回のはちょっとした映画のノリになっていたというかなんというか、とにかくヒナタも凄かったし、ナルトも可愛いし、ホント、私らをどうしたいんだ。
ヒナタが可愛くて格好良くて、妹と二人で画面の前で涙流しながら「うわあああああっ!!」って絶叫していました。(近所迷惑)
初っ端から、幼少ナルトがドーンで、続けて幼少ヒナタもドーンで、戦ってるヒナタバーンみたいな!(伝わらない)
息吐く暇もなかった・・・っ!
途中CMが入ったところで、「ぷはぁ・・っ!!;;」と詰めていた息を吐き出して、CM中には妹と「あわわわわっ;;どうしよう、これ、あわわわわっ;;」となりつつ、まったくこんなところでCM入れるなんてKYにも程があるとか思いながら、ここでCM入ってなかったら、悶えすぎて窒息死するところだったとも思ったりなんかした今日この頃。
しかも、今年の映画の予告・・・っ!!!
昔の七班が甦る・・だと・・・っ!(ざわっ)
本編の親子対面も楽しみですが、同時上映で懐かしき七班が帰ってくるのかと思うと、私映画館でにこにこしながら涙流してそうで怖いです。(さながらホラー)
あのまだ可愛げがあった頃のサスケが戻ってくる・・・・・っ!!(ぶわっ/感涙)
あああ、もう今から咽び泣きそうな勢いなんですけども、誰か私の涙腺を止めてっ!!
ホント、アニメ本編にもCMにもやられた。よし、来週も楽しみにしていよう。(全力待機)
さて、そしてデュラの方なんですが・・・・・。
DVD5巻についてきたらしいシズちゃんプロフィール見て、驚愕した。
誕生日が1/28って・・・・・。
あのですね。私、臨也のプロフィールが出たときに、彼の誕生日である5/4が小野Dの誕生日と同じだって聞いて、「あぁ、そうなんだ。」って思ったんですよ。この時はまだ、偶然の神様すげぇなくらいに思っていたんですが、今回確信した。偶然の神の仕業などではないと。
シズちゃんの誕生日1/28が神谷さんの誕生日と同じだとぅ・・・・・・・っ!!???(ポカーン)
おい、ちょっと、これは何事だスタッフっ!?;;
本気にも程があるぞ、スタッフ!!!!;;;;(びっくりしすぎて目が点)
とうとう、中の人まで引っ張り出してくるとは・・・・・・。(ごくりっ;)
あまりにもあからさまな大プッシュに、向こうの戦略だと分かりつつも上がるこのテンションというか、溢れ出るパトスを抑えきれない。どうしよう。(頭パーンなった)
身長の方は185cmで、10cm差に縮まっていましたね。よし、唇までの距離が縮まったと思って喜ぼう。(ポジティブ)
体重は予想通り重いな。70kgか。流石の筋肉です。
血液型、O型・・・っ!!おまいら、ホント、おおらかになってくれ。おおらかに。
しかしなるほど、何かあったら輸血できる仲なんですね。OK、理解した。(グッb)
趣味が日向ぼっこ・・・っ!!(ごろんごろん)
好きなものが小川のせせらぎ・・・・っ!!(ごろごろごろごろ・・・・・ごつん!)
甘い物好きは知ってたからいいとして、ビールと苦い物が苦手で子供舌って・・・・・!(きゅんっ)
ちょ、お前、素で可愛い過ぎるだろっ!!!!
あああ、帝人の学園天国も聴いてみたいなぁ。
あ、そういえば話は変わりますが笑顔動画に久々げろりんのお歌がうpされていて、もうドッキリにも程があると思った。しかも選曲が「二息歩行」とか・・・っ!!!私、これ大好きなんですよ・・・っ!!!(どたんばたん)
間違えてモノラルでうpしたとか、もうげろりん可愛いすぎるやないかーい。(笑)
とりあえず一度聴いたが、やっぱりげろりん色出てていいな。ちゃんとステレオで出たら落とそう。(いそいそ)
とまぁ、今日は短い間に色々ありすぎて、私の何かが死滅しそうです。(瀕死)
おいら、もう、今日は燃え尽きたんだ・・・・。(真っ白)
ではでは、もう寝ます。おやすみなさい。
No.404|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/06/20(Sun)03:13
そして今日もこんな時間なわけですよ。あれ?私今日(昨日)・・・・何した?;;;
課題と読書しかしてない・・・・だと・・っ!?(十分だ)
あああ、執筆したかったのにぃ・・・・・!!
あ、アニリボ感想なんですが、また例の如く初代編の過去回想で終わってしまったので、特に語らずにいこうと思います。次回からやっと本編に戻りますね。スクアーロの格好いい姿が見れることを期待して待っております。
明日・・・って、もう今日なんですが;;は、課題を終わらせ、読書をし、そして執筆も出来るように頑張りたいと思います。(ムンッ!)
というか、今から寝てちゃんと朝早くに起きれるのだろうか・・・・・。朝からさっさと色々片付けたいんですけどもねぇ・・・・・。最近、朝の弱さ半端ないからなぁ・・。
あ!そうそう、今からナルト小説更新してきますね。それだけは、ちゃんとやっておかないと!
ではでは、お休みなさい!!(遅っ)
No.403|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/06/18(Fri)02:06
No.402|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/06/16(Wed)22:40
こんばんは。
なんていうか、ただいま手元にまた恐ろしい課題が出現しまして、「ぬのわあああっ!!」と藻掻き苦しみながら過ごしております。彩瀬です。
これでもいちお執筆活動にも手を出しているのですが、最近は何故かサイトとは違う方向の執筆活動ばかりが進んでしまい、サイトにお越しの皆様方に本当に申し訳ないなと思いつつ、でも手が止まらないんだから仕方ない!(開き直った)なんて感じで課題と平行して作業しております。
なので、もしかしたらまたサイト傾向が増える可能性があります。今回は、久しぶりになんか波が来たんだ波が。ビッグウェーブが。ホント、何やってるんだ私。しかし、後悔などしない・・・っ!(キラッ)
・・・・・なんか、スミマセン;;今日は、嬉しいことがあった所為で、少々テンション高めでお送りしております。これでも落ち着いた方です。
実は友人の霧矢さんから、素敵シズイザ小説を頂いてしまいましてねぇ。
嬉しさのあまりもんどり打ってその辺をごろんごろんする勢いです。(なにそれ、怖い)
ホント、最近私は周りの人から色んな素敵過ぎるものを貰いすぎなんじゃないかと、きっといつかどこかでしっぺ返しがくるに違いない。だが、幸せだ。ありがとう、友よっ!!
そうそう、ただいまバッカーノ!を読み進めているところなのですが、やっぱり面白いですねぇ。2,3巻を読み終わったところです。今回もまた泥棒カップルが素敵にお馬鹿すぎて、3巻とか錬金術師さんの部分の話を読みながら涙がダバダバ溢れてきた次第です。そして、まさかネブラの名前がこっちでも出てくるとは思っていなかったのでびっくりしました。この会社、大分長い歴史がおありのようで。こういう繋がりがあるから、アニデュラの方でもバッカーノキャラが出せたんですかね。まぁ、彼らの体質も大いに関係しておりますが。じゃなきゃ、時代的に絶対コラボ出来ないはずだし。
またしばらくは、課題と執筆と読書を同時進行していく形になるかなと思います。よし、エンジョイしてやるぜ。
あんまり皆様をヤキモキさせるのもあれなんで、近々、書き溜めておいた小説でもまたUPしようと思います。
あ、拍手・・・変えてないや・・・・。何か、思いついたら変えますです。はい。
No.401|出来事|Comment(0)|Trackback