忍者ブログ

機械仕掛けのトマト

何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。
更新は、遅いかも。

[PR]

2025/07/22(Tue)11:45

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

のほほほ。

2009/09/26(Sat)17:48

なんだか、昨夜は物凄く眠かったです。
だから、日記で変なことを口走っていないか心配ですが・・・・・いや、変なことを口走っているのは、いつものことですね。大丈夫。(え)
とりあえず、アニリボ感想。

バトルシーンの絵が結構綺麗でした。
そして、今回突出して書くべきは、ヴェルデさんのあのポーズでしょう!
あれなんだ、あれ!(笑)
私が思うに、彼はフランくんと同じく、ポーズを決めないと技が出せないタイプなんですね。(え)
で、妹とも話していたのですが、あのフランくんの「ポーズを決めないと、技が出せないタイプなんですよねぇ」っていうのは、もしかしたら、今後将来的にヴェルデが作ることになるボックス兵器の中で、彼の趣味により、その中の幾つかのボックスは、フランくんの言っていたように何かポーズを取らなければ開殻出来ないのではないかと・・・・っ!!
だとしたら、フランくんにとってあのカエル帽子は結構死活問題だったりして。
とか、そんな可能性を考えて、楽しんでおりました。
そして、今日はランボさんご活躍(?)でしたね。何かしら、やってくれないかと期待していたので、ちょっと嬉しかったです♪
さて次回、とうとう未来に戻るところまでいきますかね。なんだか、ヒバリさんが出っ張りそうなので、その辺を楽しみにしております。

よぅし!今日こそは、頑張って執筆するでぇ。
PR

No.278|出来事Comment(0)Trackback

眠い。

2009/09/26(Sat)01:30

こんばんは、眠いです。
えっと、とりあえず、昨日・・・(一昨日ですね)は、ちゃんとアニナルをリアルタイムで見ていたのですが、なんか、いつの間にかすっかり感想を書くのを忘れていて、この時間ですよ。まったく、なにやってんだかねぇ。
とにかく、眠いので、今回は短めに。

自来也過去話というか、彼の生き様というか、とにかく一気に見れたのがやっぱりよかったです。
絵も綺麗でしたし。
なんか、最後の方にミナトとクシナの所も出てきて、凄くテンション上がりました。
クシナしゃべった!クシナ!
一気に彼の人生を見ていって、最後のあのナルトの名前が受け継がれ、自来也の想いが受け継がれ・・・・・というところまで見終わったら、なんだかジンときてしまいしたよ。あぁ、こうして巡っていくんだなぁ。
そして、次も更にスペシャル!と、とうとう自来也とも・・・・まさか!?;;;
は、早くない?え?こんなに早かったっけ?;;
次回で、もしかしたら、自来也先生ともお別れなのでしょうかね。そう思うと、凄く寂しくなります。
次も、良い作画で描いてくれることを期待して。

ああああ、今めちゃくちゃ眠いです。朝が早かったもので;;
もう、今日は寝ようと思います。おやすみなさい・・・・。

No.277|出来事Comment(0)Trackback

いつもの時間です。

2009/09/24(Thu)00:55



えっと、日付的には一昨日、澪さんが遊びに来た後に、彼女とメールでやり取りしておりまして、その時「私、アレンくん(Dグレ)上手く描けんから、アレンちゃんにしちゃえ☆」と勢いで描いたアレンちゃんが思いの外楽しかったので、そのテンションのまま描き殴ったのが、上の絵です。本当は全身ありますが、汚いので上半身だけ。
アレンくんとアレンちゃん。
アレンちゃんは、最近の髪型に変わる前のアレンくんヘアーで。

こうして二人が存在している原因は、言わずもがなコムイさんの作った変なお薬。だってあれ、髪が伸びるのはまだしも、いきなり幼児化したり、うさみみ生えたりするんだよ?もう、身体が二つに分かれた上に、その分身が女体化してたって、全然おかしくないよね。(笑顔)
と、そういうわけで出来てしまったアレンちゃん(♀)。
本人に似たのか、基本的には礼儀正しく可愛いけれど、時々とんでもなく腹黒。その上、もちろん大食らい。(笑)
細身のくせに物凄い怪力で、襲ってくる敵(男)は片腕一本で殴り倒しちゃうぞ☆
流石に、イノセンスをコピーすることは出来ないだろうから、彼女はいちお一般人(・・・?)でしょう。
「アレンちゃんの面倒は、やっぱりアレンくんが見なきゃね!」
なんて、そんな彼女の面倒を体よく押しつけられてしまったアレンくん。
彼の明日は、一体どっちだ!?

とかそういう話を近日公開・・・・するわけがないっ!!
ちょっと楽しくなってきたので、遊びすぎました。スミマセン;;
でも、Dグレはカップリングとかはあんまり突出して好きなものがないので、(コムイ受けはマイナーながら好きですが/ボソリッ・・・)書くとしたらこんな感じのオールキャラギャグとかになるでしょうね。え?いや、だから書きませんよ。ちょっとしたネタです。ネタ。

でもきっと、上の感じの話でいくと、アレンくんの手に負えなくなった時は、リンクさんにおいしいケーキを作ってもらって、それで彼女を大人しくさせる作戦が有効でしょう。(キラリン)
または、ジェリぽんの美味しい手料理。
アレン本人みたいに何も背負っているものとか因縁がないので、ケーキ作りのプロであるルベリエ長官とも仲良し。たまに、新作ケーキを食べさせてもらいに行きます。そして、アレンに見つかって、「あの人とは、関わっちゃ駄目って、言ったでしょう!!」とか怒られながら連れて行かれる。ケーキを口一杯に頬張りながら。(クリームがほっぺに付いているのは、お約束)


さて、ちょっと長く語りすぎてしまった。(というか、遊びすぎた)
あともうちょっと執筆活動に精を出したら、寝ようと思います。

No.276|出来事Comment(0)Trackback

あばばば。

2009/09/23(Wed)01:43

おはこんばんちは。
こんな時間に、日記連載のオリジナル小説の続きを書きながら、どうしてルフィはあんなに可愛いのかについて真剣に考えている彩瀬です。
さぁ、上記の文中の最もおかしい部分を、45字以内で指摘せよ。

ピッピッピッ・・・・・ポーンッ!

模範解答は、「ルフィは存在自体がすでに可愛いのであり、その理由を考えることは不毛な行為である。」です。(えぇ)

・・・すいません。調子乗りました;;
えっと、もう日付が変わっておりますが、22日は澪さんがうちに遊びに来ましたよ。
いろいろお話したり、いろいろ見せてあげたりして、とっても楽しかったです。
・・・・本当は、その後ガツガツオリ小を執筆するつもりだったんですが、いつもの如くネットサーフィンでこの電子の大海原を大航海(あ、素敵な響き)してきてしまいまして、あんまり先へ進んでいなかったりします。(おい)
ただ、そのお陰でルフィの可愛さを再確認してきたので、ホント・・・そろそろ、何か書こうかなぁ・・。(遠い目)
今日はアニブリも見て、一護の可愛さも再確認してきたので、こっちも・・・・そろそろ、何か書こうかなぁ・・。(更に遠い目)

あぁ、とりあえず、今日はもうそろそろ寝ようと思います。(結局のところ、殆ど何も進んでいない;;)

No.275|出来事Comment(0)Trackback

秋ですねぇ。

2009/09/20(Sun)23:15

最近、凄く秋を身近に感じます。
夜は随分涼しくなったし、虫の声は夏とまた感じが違うし、食卓に秋刀魚と鮭がよく登場するようになりましたし。
そんな今日この頃。

あ、昨日日記の方に更新したオリジナル小説ですが、携帯の方はやっぱり読みづらいのではないかと思います。こちらは、PCで見て見やすいように打ち込んでいるので。
携帯の方、頑張って下さい;;

今日はこの後、日付が変わり次第久しぶりにリボーンとナルトの両小説を同時更新致します。
凄いね。珍しいね。奇跡だね。(笑)
これから、またなかなか更新が出来ない日々が来そうですが、いつもの如く皆様には気長に待って頂けたらなぁと、思います。
でも、週一更新といっていた骸ツナ小説は、ちゃんと最終話までコンスタントに出せると思いますよ。なんてったって、もう書き終わって(以下略)
とにかく、そろそろ忙しい日が近付いてきたぜということです。
というわけで、のぉ~んびり、待ってて下さい。(のぉ~ん)

No.274|出来事Comment(0)Trackback