とりあえず、まずは今日のアニリボ感想。
今日は霧の回だから、一体いつD・スペードが出てくるのかと楽しみにしていたのですが、結局最後の最後でしたね。それにしても、獄寺くんはデリカシーがないというか、なんというか、ツナのこと以外になると途端に気遣いの出来ない男になります。もっと女の子に優しくしなさい。
犬の方が、まだ可愛げがあるように見えました。赤くなってた犬が、可愛かった。
そして、ランボさんのウザ可愛さにやられた。というか、ツナ、その格好・・・・・っ!(笑)しかも容赦なくケツを狙って蹴りを入れるランボさん。流石です。ツナとリボーンが真剣に喋っているその横で一人ウザさを振りまくランボが大好きだ。了平のお兄さん具合にキュンとした。肩車してあげるお兄さん、素敵すぎる・・・っ!しかし、そのまま霧の中に突っ込んでいこうとするところ、ランボの「ランボさん、行きたくない~っ!!(泣)」が可笑しかった。折角、ちょっと前までいい感じの肩車具合だったのに、魔の特急列車に変わった瞬間。(笑)
やっと出てきたD・スペードさんですが、あの上から目線というか、顔の角度・・・・・・プププッ。ウザい!ウザすぎる・・・っ!!(爆笑)しかも無駄にあのウザ顔の部分の作画が綺麗だった。ウザいウザいウザい・・・・大好きだ、お前!!(どうしてそうなった)
霧の人は、みんな変な人ばっかりですよね。ホント、大好きだ。ムックーも、ウザくて変態なところが大好きだ。
とりあえず、次回のD・スペードからの要求が気になる。
そして、今回のアニリボ見ながら思ったこと。
私、ウザキャラ好きだったんだ・・・・・・・・。
あぁ、どおりで・・・・・・臨也がツボったわけだ。ずっと、「自分にしては珍しいよなぁ・・・?」と思っていたのですが、全然珍しくなかった!気づいてないだけだった!ウザくて、どっか変態チックというか、他の人と違った考え方を持ってて(捻くれているともいう)、あんまり愛してもらえなそうなキャラが好きだったという事実に、やっと気づきました。
納得だ!やっと納得した!!
捻くれた奴等に愛の手を差し伸べたくなってしまうんだな、私。そして、あういう奴等ほど、弱ったところが見てみたくなる。あんな風に自分独自の世界観というか、考え方(しかも、人と違ってて変に捻くれた)を持ってる奴等ほど、その価値観が揺らいだ時にどうなるのか見てみたくなる。大体、そういう人たちって、自分が愛されないキャラだってことも分かってて、それが当たり前だし「だから、何?」って思ってるけど、それが突然愛されたり大切にされたりすると、きっと困るんだろうなぁ。と思うと、そういうことをしてみたくなる。
あああ、私の愛情歪んでますか・・・;;
とにかく、自分が臨也が好きなわけがよぉく分かりました。私、ムックー総受けも大好物でした。思い出しました。
ありがとう、今日のアニリボ。(え)
そんで、アニメ「さらい屋五葉」もずっと見ているんですが、本当に毎週あの高クオリティで出してくるから、幸せ過ぎて死にそうです。スタッフGJ!ホント、GJ!リスパラの時よりも、作画の崩れがない・・・だとぅ・・・・・!?(ざわ)
あれは、見てるだけで毎週涙が出そうになります。(素敵すぎて)
音楽とか、SEにも本当に気を使って作っていて、生活音とか聴いてるだけで耳が幸せ。しかも綺麗な作画にその音がついているから、尚更幸せ。絶対サントラ買う。しかし、DVD・・・・どうしよう・・・・・金が・・・・・だがしかし、初回生産版にオノ先生の描き下ろしマンガだと・・・・・・・オノ・ナツメファンの私を殺す気ですかっ!(くそぅっ!)
リスパラのドラマCDも、COOPERSのドラマCDも欲しいんですよねぇ・・・・と思い続けて、まだ買っていない。誰か、空から金を降らせてくれ。
そういえば、話題としてはもう遅いですが、シズちゃんと臨也の香水が出るらしいですね。
何故、香水とか作ったし。(笑)
キャッチフレーズというか、香水の宣伝が面白かったので載せておく。
ver.臨也
『知的な色気に包まれる香り』
クールな印象の香りのハーモニーに、スパイシーな香りが加わり、知的な色気を醸し出します。
ドライで辛口な残り香が落ち着いた印象を演出します。
ver.静雄
『抗うことのできない魅力溢れる爽やかスパイシーな香り』
力強く男性的な香りに満たされると同時に、フェミニンな香りが調和し、セクシーな印象を覗かせます。
この香りが漂う時、抗うことのできない魅力に溢れます。
えっと・・・とりあえず、どこから突っ込みを入れたらいんだ。
臨也って、クールキャラだっけ・・・・?知・・的・・・・・・?(もうすでにそこから疑問)いや、頭は良いだろうけど、なんかちょっと違う気が・・・・。
でもシズちゃんの方が個人的にウケた。抗うことが出来ないんだww何故、フェミニンを入れたし。乙女か。乙女要素なのか。(笑)
そして、香水の色がまた疑問。何故、臨也が青でシズちゃんが赤なんだ・・・?キャラクターイメージ的には逆なんじゃ;;あ、香水の香りのイメージ的にはこの色なのかな・・・。
とにかく、香水とか、買わんよ私は。匂いだけ気になるから、嗅がせてもらえるなら嗅いでみたい気がするけども。でも、どうして香水なんですかねぇ。別に、原作でもアニメでも香水の話なんて一言も出てないのに。
不思議ですが、色んなサイトさんとかが香水ネタでマンガとか描いてるのを見てるのが楽しいので、それはそれでよしとする。
あと、最近pixivのイラストを見に行くのが日課になってきているのですが、そういえばタグ検索で「サスナル」を検索したことなかったなと思い、昨日早速やってみたんですね。そしたら、素敵イラストが沢山出てきたんですけども・・・・・・・・なんかね、最初は「わぁっ、素敵だぁ。」って幸せ気分だったんですよ。でもそれが何枚も見てるうちに、なんか段々切なくなってきまして・・・・。今、原作があまりにも悲しい状況になっている所為で、最近はサスナルのことを考えると、自然と涙が出てくるようになりました・・・。(しゅん)
幸せそうな二人のイラストを見ながら、もう、ボロボロ出てくんの。もうね、駄目だ。私、末期だ。と思った;;
小説の続きを書かなくちゃなぁと思うのですが、もう、二人の幸せなところを考えると、切なくて切なくて・・・。頭が幸せな方向に進まない;;
これって、ある意味スランプなんでしょうか?サスナル幸せスランプ?
頑張って、自分を奮い立たせなければ・・・っ!(くわっ)
そうそう、私マンガ「失楽園」を1巻発売からずっと読んでいて、今日は3巻の発売日だったんですけども、今回の巻に出てきたレイコちゃんがめっちゃくちゃ私の好みどストライクで、悶えました。
気が強くて、ツンツンしてて、でも本当は良い子で、ツインテールの縦ロールは、私の大好物です。
表紙を見た瞬間に、恋に落ちた。中身を見て、一層愛しくなった。
レイコぉぉぉおおおおっ!(叫)
そして、丞上怖い・・・・。(ガクブル)あの顔、夢に出てきそうだ。
ヘタリアの3巻も最近発売しましたが、友人の李雨さんの嫁がかなり出ていたので、きっと今頃李雨さんが悶え転がっているところなんじゃないかと思い、そんな友人の姿を想像してニヤニヤしながら読んでました。(え、何それ、気持ち悪い)
と、なんか色んなことをごっちゃにして書き殴ってしまい、スミマセン;;
これから、真面目にやるべきことをやりたいと思います。
PR