忍者ブログ

機械仕掛けのトマト

何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。
更新は、遅いかも。

[PR]

2025/04/19(Sat)17:55

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

スプリング ハズ カム!!

2013/04/04(Thu)22:05

というわけで(どういうわけだ)、皆さん春ですねぇ。
・・・・早速、「春」と打とうとしたところで何故か「波留」と変換される素直じゃないうちのPCに困ったわけですが。(知るかいな)

気がついたら、一月が経つのは早いですね。
もう4月ですよ!・・・最近、この日記更新も月一ペースくらいになっておりますが、私が面倒くさがりなのが一番の要因でありますです。はい。
そういえば、4月と言えば新番組が始まる時期ですね。最近は、ちゃんと新アニメ情報を仕入れて、ちゃんと「よし、これを見るぞ!」と気合を入れて、毎週見るように習慣づけるという、今まで忙しかったときにはできなかったことをやっているわけですが、今年4月からはとりあえず、「宇宙戦艦ヤマト」「血液型くん」「カーニヴァル」の3作品を見ようと思っております。
・・・・あと、もう一度見終わっているのですが、またアニメ黒バス2期に向けて始まった黒バス1期の再放送も一応見ていたりしなかったり。(どっちだ)
2期は夏頃ですかね?とりあえず、楽しみにしています。
それと、この間から始まった時代劇で「大岡越前」を見ようかなと。
これは、うちの母が昔見ていた時代劇のリメイクらしいのですが、母が「気になる」といって見てみたところ、作品の雰囲気がそのままちゃんと移植されているようで、大喜びしていました。しかもこれが、私の好きな暴れん坊将軍的な時代劇なので、ついつい一緒になって夢中で見てしまってですね。面白かったので、このまま一緒になって見ようかなと。
時代劇でも現代劇でも、毎回大体1話完結の事件解決ものは結構好きなタイプのドラマだったりします。はぐれ刑事純情派とか、極稀にテレビつけてやってると、思わず見ちゃったりとか(笑)
あと、海外ドラマとかでも科学捜査班的なやつね。あれは面白い。
というわけで、なんだかとっても偏ったラインナップでこの春を過ごす予定です(笑)

近頃、徐々に日が長くなってきましたねぇ。
夕方になってもまだ外が明るいと、テンションがだだ上がります。ヤフーッ!←
早く夏が来ないかなぁ。
GWのコナン映画も毎年のことながら、楽しみです。

PR

No.495|出来事Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字