そしてまた、今日も夜中に日記更新です。
こんばんは。ある意味おはようございます。彩瀬です。
本日もいつもながら忙しい一日を過ごし、家に着いたのは10時半でした。夕飯食べたりしてたら12時だった;;
あぁ、時間欲しい・・・・。
とは言いつつ、アニリボが見れたので感想を。
えっと・・・・OPって、ネタバレ多すぎなのでは?;;
ってか、コミックス派の方々が知らないことまでだだ漏れ状態で、どうしようかと思ったよ;;しかもあの様子を見ると、ちゃんと話は原作沿いでいきそうだし、ってことはやっぱり追い付いちゃうじゃん!;;おいおい、どうすんだいな。まぁ、ドキドキしながら見守ります。
本編では、予想通り雲雀さんの戦闘シーンが出て嬉しかったです。かっこええよ、雲雀さん。そして、ビアンキにいろいろ言われて感動するツナが可愛かった。ってか、絵が全体的に綺麗でした。その上で、あの場面はかなりウルウルなツナになっててよかった。マンガにない細かい部分を補強して、頑張って話を延ばしているなぁというのがよく分かったよ。が、頑張れぇ~・・;;
センサーを通り抜けるところは、動画で見るとかなりドキドキしますね。みんなカサカサ動いてて凄く可笑しかった。(笑)いろいろ話の補強をしているわりに進み方が順調でしたよ。・・・ホント、心配だ;;
そして、新ED!!
どうやら、仲間の写真を撮ってこいとの命を受けたツナがいろんな人の写真を撮っていくっていうのが面白かった。獄寺くんは眼鏡バージョンだったし。山本は当然の如く普通に移ってくれて、お兄さんもしっかりポーズ。黒曜中組は、ブスッとしながらもちゃんと写ってくれるんですね。(笑)そして、何故か普通にいる六道氏。彼は、どうやって写真に収めることが出来たのだろうか・・・・。まさか、心霊写真っ・・!?(いやいや、死んでないから;;)
これまた期待を裏切らない雲雀さんがいい。彼は、写真なんか撮らせてくれなそうだし。女の子組は、可愛いですねぇ。いい顔しておりました。
そういえば、最後に山程出てくる写真の中にツナと獄寺くんが写っているのがありましたけど、あれって一体誰が撮ったってことになってるんだろ。山本あたりですかね?
最後の最後で、集合写真。まさかのハブられ骸。折角写真は撮ってもらったのにね。残念。(笑)
雲雀さんはよくカメラの前まで来てくれたなと思いました。結局、次の瞬間にはトンファー構えてましたけども。そんな感じで、EDは気に入りました♪
でも、歌詞の「ゆらゆらゆら~」を聞くと、ナルトの方で使われていた「ゆらゆら」を思い出してしまう。何気に似ててちょっと嬉しくなってしまった。(「ゆらゆらゆら~」のとこだけだが)
そういえば、最近ダンベル上げを決行中なんですけど、今回は上手くいきそうな予感ですよ。
1年後には「ムキッ!」2年後には「ムキムキッ!」という、なんとも言えない目標を立てているので、それを目指して頑張ります。
PR