お久しぶりです。
そして、遅ればせながら明けましておめでとうございます。(遅っ!!)
なんだか、知らないうちにまた日にちが経ってしまいましたね。
そんでもって、更新が滞っておりますね・・・・・(遠い目)
いやいや、これでも色々と忙しくしつつ、10月(?)くらいまでは、TOPの更新と日記更新を頑張っていたりなんだりしてはいたのですが、いやはや、気を抜くとこういうことになるから恐ろしいもんです。はい。(何)
実は、特別ここでご報告するような出来事とかないのですが、とりあえず、私は元気に今日も生きていますということを書いておこうと思った次第です。
そういえば、つい先日、6ヶ月に一回のペースで通っているコンタクトの定期検診に行ってきたのですが、通院している小さな個人眼科の病院が、私の知らぬ間にインターネットによる事前予約制をとっているという画期的進歩を遂げていて、べっくりいたしました。
いや、本当にいつもいつも小さな街の眼科に大勢の人が大挙して押し寄せてきていて、しかも、小児眼科だったりもするから、小さなお子さんが沢山、泣き喚きながら診療を待っているようなところだったのですけども、私が久しぶりに訪ねたところ、いつもよりも中が空いておりまして、
「お、今日は珍しく空いているぞ。」
などと、ウキウキしながら入って診察券と保険証をお渡ししたら、「あの、今度から予約制になったんですけど・・・・」とか言われて「え・・・Σ(゚д゚;)」ってなりましたよ。
「去年の秋頃から、皆さんにインフォメーションしてたんですけど・・・。」
「あ、あの、私が前回来たのが6ヶ月前で・・・(゚д゚;;)」
「あ、それじゃあ、仕方ないですね。予約の方の後になるので、お時間かかりますがよろしいですか?」
「は、はい;;」
ってな感じで、どうにか診察は受けられました。
いや、ホントよかった。一瞬、予約者以外、完全お断りされるかと思って、ヒヤヒヤしました。
もう、受付の方が、「大分前からインフォメーションしてたんだから、そうそう、知らないとは言わせないぞ。」って雰囲気でこっちみてくるので、内心汗ダラダラでしたよ。
でも、私が最後に行ったのが夏頃だったので、「あ、じゃあ仕方ないか・・・。」って思ってもらえました。
いや、だって、全然知らなかったもの・・・・!!!;;;
と、そんなどうでもいい近況をここに書き込みつつ、えー、皆様本年もどうぞよろしくお願いいたします。(無理やり締めた)
PR