こんばんは。・・・・この時間って、こんばんはで良いんですかね?;;
まぁ、それはさておき。
ここ数日、意外と充実した日々を送っているような気になっているだけかもしれないけど、充実している気がする彩瀬です。(何)
えー、この間の2月3日は、節分でしたね!皆さん、豆まきはしましたか?私はしました(笑)
大学の友人達と、結構ガチな豆まきを。
1日から今日まで大学の入試関係のアルバイトをしていたのですが、そのアルバイトに駆り出されていた友人達と数名で、一つの教室使って豆まきバトルを繰り広げました。ちゃんと、鬼の面をつけて、「福は内ー!鬼は外ー!」って(笑)
・・・言っておきますが、これは学生が言い出したわけじゃないですよ。助手の先生が、2日に「あ!明日節分じゃん!お前等豆買ってこい。豆まきすんぞ。」って。ちなみに、去年のこの時期も入試のアルバイターたちで、同じように豆まきしたそうです(笑)
フフフ、私の周りは遊ぶことに関しては本気な奴等しかいません。男達が、パンツ一丁に鬼の面を着けている中、豆をガチ投げする女性陣の図。(どーん)
最終的には、男性陣対女性陣で豆を投げ合いました。・・・知ってますか?豆って、ガチ投げすると結構痛いです。(素肌に当たると大分ダメージがデカい)
そんなこんなで、節分の日は久し振りに季節感を満喫してきましたよ!
いやあ、大人になると遊び方も本格的になるなあ。←
そして今日、久し振りに懐かしい友人からメールがきていて、「なんだろう?」と思ってみてみたら、なんと!小学校の同窓会のお誘いでした。
実は私、小学校卒業してから今まで何度かあった同窓会というものに、全く出席出来なかったのです。はい。見事に全て私の予定が合わない日程で・・・・・orz
それが今度のは、予定が空いてるじゃあないですかと・・・!!!
というわけで、3月は6・・・・いや、もう殆ど10年振りですね!10年振りに、小学校の仲間達と再会してきます!/////
私の場合、中学校から私立に行ってしまったので、小学校までで全く会っていない友人とか結構いるんですよね。みんなどうなっているかなあ・・・・・。
人づてに聞いた話だと、小学校の頃モテモテだったイケメンサッカー少年の友人は、今や服のデザイナー目指して勉強中で、外見も随分と変わったのだとか。みんなの顔が、会って分かるのかちょっと心配ではありますが、3月の同窓会は楽しみです^^
さてさて、そしてどうでもいいですが、つい先程まで先日発売したワンピースの新刊を読んでいてですね。もう、ホント、なんでこの漫画はこんなに良い話なんだと。尾田っち、最高だぜと。つくづく、感心&感動したわけです。(うんうん)
ナルトもそうですが、良い漫画って、ちゃんとエンターテイメント性があって、物語自体面白くて、キャラクターに個性があってっていう大前提の部分がキチンとしている上に、更に心に、世の中に、何か訴えかけるものがあるというか、ただ「面白いね」で終わるんじゃなくて、世の中を反映させているようなものだったりしますよね。
別に小難しいわけじゃなく、楽しみながら、自然にメッセージが伝わってくるというか・・・・いやあ、世界の色んな問題が詰め込まれていて、ワンピースには本当に毎回感心させられます。
さあ、そろそろ時間的にも寝なきゃならんかな。
明日以降も、やりたいこととやるべきことを上手く両立しつつ、充実した日々を過ごせたら良いななどと思ったり。
ではではみなさん、おやすみなさい。
PR