忍者ブログ

機械仕掛けのトマト

何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。
更新は、遅いかも。

[PR]

2025/04/22(Tue)14:30

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

満足なり♪

2012/02/19(Sun)00:37

今日は、久々に充実した一日でした!

本日は、妹が受験でちょっと一段落終えたということもあり、一緒に美術館など行ってきました。
朝からやるべきことをちょっと済ませて、結構前から行きたくって行っていなかったフェルメール展に行ってきて、絵画などを堪能してきたのですが、いやあ・・・・・よかった・・・!!
何がよかったって、まあ、もちろん絵も良かったのですが、何よりもテーマが絵画に描かれた昔の生活の様子やコミュニケーションの手段・特に手紙に焦点を当てていた点ですね!私、前にも書いたと思うのですが、手紙って大好きなのですよ!何より、自分がよく書くし!
それであの、昔のヨーロッパの手紙って、封をするときに鑞を使うじゃないですか。あれが、もう、大好きで!自分も一度やってみたいなとか前々から思っていてですね。
それが、展示の後にあるお土産コーナーでこれ見よがしにセットが売られていて、いや、あれは、以前から何度となく世界堂の特設コーナーをじっと見つめて「どうしようかな・・・いや、でも・・・・だが、しかし・・・・(じぃーっ)」ってやり続けていたりしたという経緯もあって、これはもう、何かの縁じゃないかと・・・・!
というわけで、手紙の鑞封セットをついに買ってしまいました(笑)
早く手紙が書きたい(そわそわ)
ついでに、同じように今回の展示に合わせて置いてあった手紙アイデアブック的なものも買ってきてしまいました!もう、今すぐにでも手紙が書きたくて仕方のない今日この頃です。(落ち着きなさい)
今度大切な手紙を書くときには、是非使おう・・・!!
今から、ワクワクしています。

そして、フェルメールを見終えてからすぐに中野の方に移動しまして、「COSPLAY SHOWCASE 杉山宣嗣写真展」を見てきました!
これも、pixivの方で宣伝されているのを見てから、見に行きたいなあと思っていた展示だったのですが、気になりすぎて先に最近発売された写真集の方を購入して見てから行ってみたら、展示内容が写真集と同じだったのがちょっと残念でした;;
でも、やっぱり引き延ばして綺麗に展示されているものを見るのもまた良いですね!展示会場には、大判写真の撮影風景のVTRなども流れているので、気になる方は、写真集を買ったという方でも、ちょっと覗きに行くのにはいいかもしれませんよ!
中野サンモールと中野ブロードウェイには、今まで何度か買い物に行っていたのですが(あそこ、服が安いですよね!!)、今回行った中野ブロードウェイの2階は今まで入ってみたことがなかったので、びっくりしました!あんなところに、まんだらけが・・・!!というか、写真展の展示スペースもある2階の空間が、色んなお店があって、物凄く面白かったです!何気にオタク空間だった(笑)そして、メイドカフェもあった(笑)
メイドカフェは、お店の中が外から見えるようになっていて、狭くて細長い店内の中にカウンター形式の座席が設置され、黒猫耳をつけたメイドさんたちが、お客さんと会話しながら品物を出していました。
私、一度噂のメイドカフェなるものを体験してみたいなあと思っているのですが、あのお店ならちょっと入りやすそうな気がする・・・・・・今度、気が向いたら行ってみようかななどと思っておりました(笑)
3月からは、同じ写真展をしていた会場で、イラストレーターの藤原さんの展示があるようなので、それもまた見に行きたいなと思っています。

展示を見終えてからは、中野で夕飯に妹と二人、ラーメンを啜り、スタバで飲み物を買い、それを飲みつつ家まで帰りました。(途中で、本屋に寄ったりなどしつつ)
帰ってから今度は、つい先日買っておいた映画「バーレスク」を鑑賞!!
めっっっっっっっっっっっちゃ!!面白かった・・・・・!!(じたばたじたばた)
人づてに面白いとは聞いていたのですが、本当によかったです!!あの歌唱力!ダンス!ショーの素晴らしさ!!!エンターテイメント性の高さと、その見せ方もやっぱり凄いですね!物語もいいし!
いやあ、あういうステージの世界にはやっぱり憧れますね。
サントラが欲しいな・・・・機会があったら、手に入れたいと思います。

という感じで、今日はやることもちゃくちゃくと済ませた上で、色々と楽しんできましたよ!
やっぱり、一日はこうして良い感じに使っていかなくちゃなぁ。怠惰に過ごし気味な自分にちょっと反省・・・・_ノ乙(、ン、)_
他にも見たい展示などまだあったりするので、こそこそ、時間のあるうちに見ていきたいなと思います。
よし、もう一踏ん張り、やることやって寝るか・・・!!

PR

No.452|出来事Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字