お久しぶりです。で始まる冒頭も、もう、皆さん飽き飽きしているとみせかけて、最早懐かしいの境地に達しているのではないでしょうか。
あ、彩瀬です。←
本当にお久しぶりになってしまいました。
私がぼんやり(いや、リアルでは色々とちゃんと忙しく生きていたのですが)としている間に、気が付けば大好きな夏は過ぎ去り、美味しい秋になってしまいました。
しかしながら、ここ何年かの傾向と違わず、季節感を測り兼ねる気候続きで、未だに秋の服装に踏み込みきれずにいる。そんな今日この頃です。
そして、いつの間にやら、愛しい看板息子のイラストを描くことすら怠っている現状なわけですが・・・・あの、そんな冷たい眼差して見つめないでください。(え)
何か、最近の出来事的なお話をしようと思ったのですが、相変わらずな生き様過ぎて、そんなにネタがございません。
あ、近頃、肩こりに悩まされております。
そういえば、かなりどうでもいいですが、自分の家のPC(今まさに使っているヤツ)のキーボードで、長々と文章を打ったのも久しぶりだったので、今凄く新鮮な手応えを感じていたりします。
いや、キーボード自体は職場でも散々使っているし、PCは毎日欠かさず起動しているので、家のPCのキーボード限定の新鮮味なんですけども。(本当にどうでもいいな)
近頃、ぼんやりと思うことは、世の中ってヤツは様々な点において、ままならないものだなと。
世の中というか、人生というかなんというか・・・。
いや、そんな重くて深イイお話では、全くないんですけどね。そんなことをよく感じます。
つい先日も、身近にいる方で、バリスタ目指して勉強して(学校?とか行っていたのかな?)今やっとカフェでアルバイトしているという最中、突如、体調が思わしくなくなって、仕事中に具合が悪くなってしまうなどのハプニングの末、病院に行ったところ、医者から「コーヒーアレルギー」だと宣告されたという方がおりました。
コーヒーや紅茶類を飲めないどころか、それらを扱っていると粉とかが舞いますよね?その粉とかも、吸い込んじゃダメという・・・・。
勉強のために費やした100万くらいがパアになりました。と言っているのを聞きました。
他にも、身近な友人で、ある時体調が悪くなって、病院で診てもらったら、治療法の見つかっていない特殊な病気になっていて、ドクターストップで仕事が出来なくなってしまった方とか。
アルバイトとかで働いているみたいですが、自分のやりたかった仕事は出来なくなってしまったそうです。
そんな話を聞いたりしていると、なんというか、世の中には、自分の努力や頑張りでも、どうにもならない、本当にどうしようもない出来ことがこんなに簡単に起こってしまうものなのだなと、そんなことを「詮無いなぁ」と感じつつ、つくづく思います。
まぁ、私なぞがそんな人たちのことを思って、うんうん考えていても、それこそ詮無いので、どうしようもないことはどうしようもないこととして、そこに存在していることを認めつつ、Save the dayしていきましょう。(「Save the day」良い映画なので、是非一度観てください/こそっ)
ではでは、久しぶりにつらつらとどうでもよろしいことを書かせていただきました。
また、気の赴くままに、フラッと更新していきます。
PR