忍者ブログ

機械仕掛けのトマト

何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。
更新は、遅いかも。

[PR]

2025/04/21(Mon)09:48

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

突発、オススメ。

2008/02/24(Sun)01:30

えー、夜も遅からと言うべきか、朝もはよからと言うべきか・・・。
とにかく、皆さんおはこんばんちは。彩瀬です。
今日はちょっと、好きなものを何かオススメしたいなぁと思いましたので、オススメしておきます。(突然だな;;)

えっと、ではまず、マンガからいきましょうかね。
マンガでは、最近『初恋限定(リミテット)』がオススメですね。この作者の河下さんの作品では、結構前なのですが『りりむキッス』が気に入っていまして、(こちらもいい作品ですので、是非)その後に始まった『いちご100%』も同じ作者だったので期待していたのですが、主人公があっちゃこっちゃ目移りしてだらだらと長引いていたので、途中から買わなくなりました;;しかし、この作者の作画だとかいろいろ好きなので、再び新連載のこの本を買ってみましたところ、今回は結構良さ気です。
主人公が沢山いて、毎回がある意味読み切り感覚なのも新鮮ですし、(ジャンプでは珍しいですよね)それぞれが個性的でカップルの組み合わせも多種多様で、見ていて飽きないです。私自身が、こういう形式(主人公いっぱい型。でも、何気なく話が繋がっているような)のお話が好きだということもありますが、とにかくみんな可愛いキャラクターで、それぞれの恋模様が楽しめます。何気なく応援しているのは財津兄と有原妹です。(笑)

あとは、岩岡ヒサエさん作品。
彼女の描くマンガは、読むと心がほっこりします。絵の感じも柔らかな雰囲気で、話をとても引き立てていると思います。いや、絵を話が引き立ててもいるのですが・・・・絵と話がお互いに良い関係で共存している作品です。作品によっては、所々涙がぽろりと零れるものもあります。
ここにアドレスは載せませんが、HPも開いているので良かったら訪れてみて下さい。おそらく、作者名で検索すればヒットするかと。HPだけに載せている短いお話(絵本など)があります。

では、小説も紹介したいと思います。
小説では・・・そうですね、最近読んだものでオススメすると、北方謙三さんの『三国志』。
三国志はかなり有名なので一度読んでみようと思い、読んだ作品です。文庫で13巻(1冊300ページ以上)ありますので、時間や気力のある方にしか読めないとは思いますが;;
私は、三国志は彼のこの作品しか読んだことがないので、他と比べてどう良いのかなどは言えませんが、北方さんの書き方は1人の武将にスポットを当てるのではなく、それぞれの武将の心情を映し、様々な人の生き様を魅せてくれるものです。そして、最初からその生き様を追っていった主要な人物が亡くなって幕を閉じます。ですから、終わり方としてはそんなに綺麗ではありません。しかし、私はそこで終わってくれてよかったなと感じました。実は、最初から追っていた人物は愛着もあり、その後も気になるのですが、後から現れた次代の武将達にはあまり愛着が湧かず、残念ながらその後もあまり気にならなかったので;;(酷く個人的な理由だ;;)
ちなみに、私の好きな武将は劉備です。読みながら、ひたすら劉備軍を心の中で応援しておりました。もちろん、世間一般に人気の高い曹操も好きではあるのですが、何故だか劉備の方が好きですね。張飛や関羽も好きです。あぁ、趙雲や呂布や夏侯惇も好きなのですがっ!!・・・全体的に、みんな好きです。(結局それかい)一番は、劉備です。

他にも、映画だとかいろいろと勧めたいものは沢山ありますが、今回はこの辺にしておきます。
それでは、長々と失礼しました。
PR

No.24|出来事Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :