忍者ブログ

機械仕掛けのトマト

何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。
更新は、遅いかも。

[PR]

2025/04/23(Wed)00:37

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

カムバック現象。

2012/02/26(Sun)03:00

ちょっと落ち着いて冷静に叫んでみようかと思いまして、こんな時間帯(いつも通り)に日記を更新してみたりします。(叫んでみようとしている時点で、すでに落ち着いていないということに彼女が気づくのは、この僅か20秒後のことである)

えっとですね、私は、結構色んなジャンルの色んなCPに長年お世話になっているわけですが、今、久し振りに再熱しはじめたものがありまして、かなり動揺しているわけであります。
それがまさかのテニプリ・・・っ!!!!
えー、このジャンルは私が初めて二次創作で小説を書いた作品であり、以前(7・8年前)に初サイトを立ち上げた際のジャンルだったわけですが、ここにきてかなり久し振りにその熱が再発してきております。
とりあえず、びっくりだ・・・・・。
以前にハマっていた時から大好きだった氷帝学園がもちろん好きなわけですが、その中でも跡部受けが大の大好物でありまして、それがまた以前サイトで扱っていたのとはまた別のCPで、なんと塚跡とリョ跡にハマってしまった次第でありますです。特にリョ跡。
とにかく、氷帝組の日常的な絡みも好きで、CP的には跡部受けと鳳宍が大好きで、とりあえず、今新テニスの王子様が放送されているということで、ネット上でまさかのちら見をしていてしまったりしているわけですが、ああ、もう、自分が何を口走っているのか段々分からなくなってきました。落ち着きます。

・・・・・・はぁ・・・。

久し振りに、サイト漁りに精を出しております。(キリッ)←
やっぱりいいなあ、氷帝・・・・・。(ぼーっ)
大丈夫です。頭は沸いてますが通常運転なので、ご心配なさらず。(沸いているのがデフォです/キリッ)
新テニのアニメをちら見したところ、跡部の相変わらずの俺様っぷりと鳳宍のイチャラブ1000%の通常運転振りに、妙な安堵感を覚えたりした今日この頃。
思い返せば、あの頃・・・鳳宍のキャラソンをどうしてもパート分けして歌いたくて、何度もCDを聴いては、どこをどっちが歌っているのかをメモして、妹と二人でデュエットしていたなあ・・・・。(懐かしい目)
キャラクターソングのキャストコメントが声優さん自身が考えたという鳳宍のイチャラブストーリーで繰り広げられたミニドラマになっていて、「なんだこいつら公式でイチャついてやがる・・・!!(白目)」と思ったのは、懐かしい思い出です(笑)

さて、動揺も収まったところで、そろそろ寝なければ・・・・。(ふぅっ)

PR

No.455|出来事Comment(0)Trackback

にゃんにゃんみゃー!

2012/02/24(Fri)01:15

2月23日は、にゃんにゃんみゃーの日ですね!!
・・・・・って言おうと思ったのに、日付が変わっていた件について・・・・orz

さて、すでに日付は変わってしまいましたが、アニナルの感想をば。
定期的には見れていないのですが、今日のアニナルは見ましたよ!
久し振りに見たら、意外ともうあんなところなのかと!鬼鮫さんの回でしたね。
どうでもいいですが、アニメ開始早々の突風を遮るナルトの姿が、今日のベストナルト表情でした。(どこを見ているんだお前は)
今日の回自体は、そんなに大きく話が進んだ感じもなく、ああ、鬼鮫さんの死に様ってこんなんだったっけなあとか思いながら見ていたりしたのですが。
何よりも、今日びっくりしたのはですね。久し振りにアニナルを見ると、知らないCMとか増えていたりするじゃないですか。それに今日は心を持って行かれまして・・・・・あの、ナルトゲームの宣伝のCM絵巻とかいうヤツです。
もう宣伝内容ガン無視のうちは兄弟編を見事に編集した映像とイタチ兄ちゃんの心に響くナレーションという物凄いコラボでやってきたあれに、見事やられました・・・・!なんだあれ!なにあのCM!ゲームの宣伝だということを忘れて、キュンキュンしたわ!!←
というわけで、今日は本編よりもCMに持っていかれたという(笑)
そして、相変わらず今のEDは良いですね!初めの方でサスケに手を振り払われて、遠ざかっていって、ナルトもそのことに落ち込んだり、色々して、でも、フとサスケの泣き声が聞こえたような気がして・・・・・・・。っていう冒頭部分から、もう素敵ストーリーになっているというあのEDだけで、お腹いっぱいになれる気がします♪
来週も、覚えていたらアニナル見ようかな。

そういえばこの間、テレビでやっていた映画「アバター」を見たのですが、思っていたよりも面白くて驚きました。
実は、あれが映画館でやっていた時には、あまり興味が持てず(母がずっと見たい見たいと言っていたのですが)、見ていなかったのですよ。
それが金曜ロードショーでノーカット版を放送するというのを聞いて、母が録画していてですね。初めは、母が一人で見ていたのですが、途中でどうしても気になってしまって、そのまま私も・・・・。
いや、何が気になったって、私の好きそうな色んな生き物が沢山出てくるもんだから、釣られてつい・・・。
あのパンドラという星にいる生物は、どうやらみんな昆虫の特性を持った生き物のようですね。そして、地球では滅んでしまった、爬虫類系統の翼を持った生き物がまだ生息しているという・・・!!地球上では、翼竜は全て鳥類に変化してしまいましたからね!その生き物に乗って空を自由に飛び回るとか、何と言っても、触手で全ての生き物と心を通わすことが出来るというか、星に生きる全ての物がある種のネットワークで繋がっているとかなんて私得な・・・!!・・・・すいません、興奮しすぎました。落ち着きます。
というマニアックな部分で勝手に一人ワクワクしておりました。私にも触手が生えてこないかな・・・・。(気持ち悪い)

さてさて、やるべきことと共にそろそろ小説も進めねばな;;

No.454|出来事Comment(0)Trackback

拍手レス

2012/02/22(Wed)01:12

かなり今更なのですが、滞っていた拍手レスの方を;;



以下、拍手レス。





>2011/12/6「二人暮らしシリーズ好きです。」の方
ありがとうございますvこれからも、ちまちま書き進めますね。

>2011/12/14「ブルーサファイアの続きがすっごく気になりますw 」の方
なかなか執筆速度が上がらなくてスミマセン;;実は、話自体は結末まで決まっているのですが・・・・が、頑張ります;;

>1/2「ありがとうございます。楽しいです。」の方
楽しんでもらえているようで、私もとても嬉しいです^^これからも、サイト運営頑張ります。



お返事が遅れてしまいスミマセン;;これからは、またなるべくマメに返せるようにしますね。

No.453|出来事Comment(0)Trackback

満足なり♪

2012/02/19(Sun)00:37

今日は、久々に充実した一日でした!

本日は、妹が受験でちょっと一段落終えたということもあり、一緒に美術館など行ってきました。
朝からやるべきことをちょっと済ませて、結構前から行きたくって行っていなかったフェルメール展に行ってきて、絵画などを堪能してきたのですが、いやあ・・・・・よかった・・・!!
何がよかったって、まあ、もちろん絵も良かったのですが、何よりもテーマが絵画に描かれた昔の生活の様子やコミュニケーションの手段・特に手紙に焦点を当てていた点ですね!私、前にも書いたと思うのですが、手紙って大好きなのですよ!何より、自分がよく書くし!
それであの、昔のヨーロッパの手紙って、封をするときに鑞を使うじゃないですか。あれが、もう、大好きで!自分も一度やってみたいなとか前々から思っていてですね。
それが、展示の後にあるお土産コーナーでこれ見よがしにセットが売られていて、いや、あれは、以前から何度となく世界堂の特設コーナーをじっと見つめて「どうしようかな・・・いや、でも・・・・だが、しかし・・・・(じぃーっ)」ってやり続けていたりしたという経緯もあって、これはもう、何かの縁じゃないかと・・・・!
というわけで、手紙の鑞封セットをついに買ってしまいました(笑)
早く手紙が書きたい(そわそわ)
ついでに、同じように今回の展示に合わせて置いてあった手紙アイデアブック的なものも買ってきてしまいました!もう、今すぐにでも手紙が書きたくて仕方のない今日この頃です。(落ち着きなさい)
今度大切な手紙を書くときには、是非使おう・・・!!
今から、ワクワクしています。

そして、フェルメールを見終えてからすぐに中野の方に移動しまして、「COSPLAY SHOWCASE 杉山宣嗣写真展」を見てきました!
これも、pixivの方で宣伝されているのを見てから、見に行きたいなあと思っていた展示だったのですが、気になりすぎて先に最近発売された写真集の方を購入して見てから行ってみたら、展示内容が写真集と同じだったのがちょっと残念でした;;
でも、やっぱり引き延ばして綺麗に展示されているものを見るのもまた良いですね!展示会場には、大判写真の撮影風景のVTRなども流れているので、気になる方は、写真集を買ったという方でも、ちょっと覗きに行くのにはいいかもしれませんよ!
中野サンモールと中野ブロードウェイには、今まで何度か買い物に行っていたのですが(あそこ、服が安いですよね!!)、今回行った中野ブロードウェイの2階は今まで入ってみたことがなかったので、びっくりしました!あんなところに、まんだらけが・・・!!というか、写真展の展示スペースもある2階の空間が、色んなお店があって、物凄く面白かったです!何気にオタク空間だった(笑)そして、メイドカフェもあった(笑)
メイドカフェは、お店の中が外から見えるようになっていて、狭くて細長い店内の中にカウンター形式の座席が設置され、黒猫耳をつけたメイドさんたちが、お客さんと会話しながら品物を出していました。
私、一度噂のメイドカフェなるものを体験してみたいなあと思っているのですが、あのお店ならちょっと入りやすそうな気がする・・・・・・今度、気が向いたら行ってみようかななどと思っておりました(笑)
3月からは、同じ写真展をしていた会場で、イラストレーターの藤原さんの展示があるようなので、それもまた見に行きたいなと思っています。

展示を見終えてからは、中野で夕飯に妹と二人、ラーメンを啜り、スタバで飲み物を買い、それを飲みつつ家まで帰りました。(途中で、本屋に寄ったりなどしつつ)
帰ってから今度は、つい先日買っておいた映画「バーレスク」を鑑賞!!
めっっっっっっっっっっっちゃ!!面白かった・・・・・!!(じたばたじたばた)
人づてに面白いとは聞いていたのですが、本当によかったです!!あの歌唱力!ダンス!ショーの素晴らしさ!!!エンターテイメント性の高さと、その見せ方もやっぱり凄いですね!物語もいいし!
いやあ、あういうステージの世界にはやっぱり憧れますね。
サントラが欲しいな・・・・機会があったら、手に入れたいと思います。

という感じで、今日はやることもちゃくちゃくと済ませた上で、色々と楽しんできましたよ!
やっぱり、一日はこうして良い感じに使っていかなくちゃなぁ。怠惰に過ごし気味な自分にちょっと反省・・・・_ノ乙(、ン、)_
他にも見たい展示などまだあったりするので、こそこそ、時間のあるうちに見ていきたいなと思います。
よし、もう一踏ん張り、やることやって寝るか・・・!!

No.452|出来事Comment(0)Trackback

バレンタインでした。

2012/02/15(Wed)00:36



もう日付が変わってしまいましたが、バレンタインでしたねぇ。(何)
というわけで、私は予告通り2年振りにマフィンを焼いておりましたよ!珈琲ベースのホワイトチョコチップマフィン!!
今年は、材料を買いに行ったら、ホワイトチョコのチョコチップが売られていなかったので、板チョコを買ってきてそれを小さく砕くという作業が一手間掛かりましたが、基本的には順調に作れました。
肝心のマフィンを楽しみにしていた母の帰りがまだなので、殆ど手を付けずに残っていたりします。(笑)
私も、味見程度に一つ食べたのですが、美味しく出来ていて満足です。また後で、おやつに食べよう♪

そして、バレンタインも終わったのでTOPの絵を変えました!
最近、我がサイトの看板息子に就任した要バージョンにしてみたのですが・・・・うちのサイトの作りだと、顔とかあんまりよく見えませんね;;まぁ、いいか。
彼の看板息子就任後の初仕事かもしれませんね(笑)
今度、時間のあるときに要のキャラクターを掘り下げるQ&Aとかでもやってみようかなどと、こっそり思っていたりします。

そういえば最近、新しく始まったスマイルプリキュアの人気が凄いですね。
特に、ウルフルンさんが(笑)
まず、アニメのキャラクター情報がネット上で公開されてからの、黄色い子の人気にも驚いたのですが(今も尚、人気が凄いですね)、私も1話を見てみて思ったのが、とりあえず可愛いのと面白いのが良い具合にあるという点。「気合いだ!」には、爆笑したwwww
それにしても、まさかのウルフルンさん人気には驚きました!pixivの方でかなりイラストが投稿されているので、色々と見て回っていたら、ウルみゆタグとか美女と野獣タグとかできて、ウルフルンさんがかなりファンの心を掴んでいらっしゃる・・・・!!
しかし、ウルみゆは・・・・・・・・いいかもしれない(ごくりっ)
というか、皆さんの描かれるイラストが可愛すぎてだなあ・・!!ついつい、期待しちゃいますよね。本編での今後の展開をwwアニメスタッフは、この反響に対してどう切り返してくるのか!
ちゃんとは追えていないのですが、うちの妹辺りがチラチラ見ると思うので、一緒にこっそり追っていこうと目論んでおります。

さて、やることを片付けてくるか。

No.451|出来事Comment(0)Trackback