忍者ブログ

機械仕掛けのトマト

何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。
更新は、遅いかも。

[PR]

2025/04/23(Wed)05:28

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

うーむ、なんだかんだ。

2012/02/14(Tue)01:03

なんだかんだ、サイト関係のことが進められない・・・・;;という今日この頃。
意外と色々とやることがあって、それらをやっていると1日が過ぎるのがあっという間ですね。本当は、小説とか書きためたい感じなんですけども;;

そうそう、つい先日ものすごーく久し振りに保育園からの付き合いになる親友から手紙が来ました!!
かなり久し振りだったのでびっくりしたんですけど、何に一番驚いたかっていうと、その手紙の便箋が、私が持ってる物と同じだったこと!(笑)それも、その辺で簡単に手に入る類のものではなくてですね。沖縄の美ら海水族館でしか売っていない便箋なのです!同じ所に行って、同じ物を買っていた!!(笑)流石我が親友だと、改めて思った次第でありますww
早速お返事書いたりしていたのですが(私、手紙好きなんでよく人にお手紙を書きます)、いやあ、会わない間に彼女の方にも色々あったんだなあとしみじみと感じました。
また、こっちの方に戻ってくる(大学が地方だったので)そうなので、そしたら久し振りに会ってお話ししたいなあと思っています。楽しみだ♪
仲の良い子とは、学校が変わっても手紙なんかでちょくちょく連絡取っていたりするので、細々と関係が続いていたりします。まあ、主に私が一方的にお手紙書くことが多いのですが(好きなんで)。
親友とは、10歳の頃に彼女の方が近所から引っ越してしまい、学校が変わってしまったのでその頃からお手紙でのやり取りを続けています。お互い、携帯を持ち始めてからはメルアドや電話番号も知っているというのに、何故か携帯で連絡を取ることは殆どなかったですね(笑)基本的に、どっちかから唐突に手紙が送られてくるという。
携帯使って連絡取ったのは・・・・確か、2・3年前にうちの近所のお祭りがやるって時期に突然、「今度のお祭り遊びに行くよ!会えない?」みたいなのがきた時くらいか・・・。
筆まめですが、メール不精かもしれません(笑)

さてさて、日付的には今日はもうバレンタインですね!
私は特に渡す相手などはいないのですが、久し振りにまたマフィンなんぞを焼きたいと思っております。
自分のおやつ用に・・・・。
その材料やら準備を今日中(もう昨日ですね)に済ませてしまったのですが、私が「明日マフィンつくるよ」と言ったら、母と妹が無駄に盛り上がっておりました(特に母が/笑)
お菓子とか甘い物が大好きな我が母なので、もうすでに「明日は帰ってきたらマフィンがある~♪」とはしゃぎまくっております。おいおい。私のおやつ用だと言っているのにwwwwいや、あげるけどもwwwww
と、まあ、とりあえず作ろうかなと。

そしてただ今、個人的な必要に迫られてパースのお勉強をしております。
パースは、基本を押さえたらあとはひたすら感覚的に慣れていくしかない・・・!!
我が師匠たちは、皆さんフリーハンドとかでサラサラとパースのついた絵を描くので、もう、もう・・っ!!完全な練習不足だ!頑張れ私!!
とにかく、絵は数を描かなくちゃ駄目ですね。と言いつつ、そんなにまともに絵を描いてないなあ・・・・そろそろ、本格的に頑張ってみようか。必要なことを片付けつつ、自分磨きをしていかなくてはなあと思う今日この頃。そうして、サイト更新はどんどん先延ばしに・・・・・。(遠い目)
高1の頃だったかなあ、自分磨きに精を出していた頃が懐かしいです。また、無茶でもしてみようか。(無茶だったんかい)

ではでは、またバレンタインを過ぎたら、TOPの絵を変えようと思いまする。
PR

No.450|出来事Comment(0)Trackback

看板息子出来ました!

2012/02/10(Fri)01:21



はい!日付が変わって早々ですが、この度、我がサイトの看板息子に就任した『大杉要』を紹介します!

要「はじめまして!オレちゃん、大杉要。サイトのこととか、まだよく分からないんだけど;;看板息子?っていうのになったみたいだから、これからよろしくお願いします(・ω・*)」

要は、元々pixivの企画用に創ったキャラクターだったのですが、思いの外なかなかに思い入れのあるキャラクターに成長してくれたので、どうせならサイトの方でも使ってあげようと思いつき、看板息子という地位をあげることにしました♪
ただいまpixivの方でも活躍中で、彼の主な活動場所はpixiv企画内になるとは思いますが、このサイト上でも地味に働いて貰おうかななどと考えております。
HPの「ABOUT」内に、看板息子紹介ページを開設しましたので、プロフィールなどはそちらをご覧頂ければと思います。ちなみに、キャンディージャンキーという設定が、うちのサイトのサイト名にあっているという事実に気がついたのは、彼を看板息子にしようかなあと考え始めてからしばらく経ってからでした(笑)
決して、故意につけた設定ではありません。これはもう、何かの運命かもしれないなと。
ちなみに、こんな子ですが、リア充です。勇進くんという同性の恋人がいたりします。
恋人さんについては、pixivの交流の方をご覧下さいv

そして、2月10日の今日は、キャラクター設定上要の誕生日でもあるということで、看板息子就任祝いとハピバを兼ねて、「HOME」の方にフリー配布イラストを置かせてもらいました!
1ヶ月期間限定フリー配布していますので、もしよかったらお持ち帰り下さい^^

というわけで、これからちまちまサイトの方に出没するかと思いますが、息子をよろしくお願いします!

No.449|出来事Comment(0)Trackback

アニナル見たー!!!!(涙)

2012/02/09(Thu)21:46

久し振りに、今日はアニナル見たんですけども、ナルトの誕生秘話の部分で、初っ端から絶対に泣くなっていうか、久し振り過ぎて新しいOPに感動&大笑いして、もう最初からやられまくりでして、っていうか、ミナトイケメン!クシナイケメン!ミナクシ最高ううううううわあああああああああああっ!!!!!(涙涙涙)

・・・・・・えっと、落ち着いて一つずつ話そうか私。

はい。とりあえず、久し振りにアニナル見ました。
久し振り過ぎて、見れただけでもうテンションが戻ってこない状態に陥っているわけですが、落ち着いて・・・とにかく、落ち着いて話ますです。(もうすでに落ち着いてはいない)
当たり前ですが、ほぼ1年振りにまともに見れたので、OP・ED共に変わっていましたね!OPのとにかく素敵で格好いい部分と、最高にギャグな部分とのギャップが私を笑いの世界へと誘ってくれました(笑)
あのギャグ部分をちょいちょい挟んでくる作戦止めて下さいwww笑い死ぬwwwww
そして、本編始まったら始まったで、もうナルト誕生の瞬間じゃあないですか!クシナの「やっと会えた・・・」って台詞とミナトの感動の涙だけで、もうすでにこっちも涙が込み上げてきてですね・・・!!(早い)
そして、ミナト氏のイケメン具合にももうとりあえず妹と二人で悶え転がっていたわけですが、なにあの父ちゃん格好いい・・・!!!////自分が苦しい状況なのにも関わらず、ナルトのことを心配するクシナが本当に母親って感じで、どうしたらいいのかもう!もう・・・っ!!!/////(ごろんごろんごろん)
ミナクシが本当に良いお父さんとお母さんすぎて、私は死にそうです!!
うずまき親子三人が仲良く暮らしている姿が見られなかったことが、本当に本当に本当に・・・!!残念すぎて・・!!くっそう!マダラめ!!(涙)
途中で出てきた幼少のうちは兄弟にもきゅんきゅんしたんですけども、なんであのお兄ちゃんは赤子をあやす姿が板に付いているのか(笑)
でもやっぱりあれですね、最後のお母さんとお父さんからのメッセージとぎゅって抱き締めての「生まれてきてくれてありがとう」には敵いませんね!
クシナが心の底から、生きて息子の成長を見守りたかったっていう気持ちが溢れていて、なんかもう!なんかもう・・・っ!!!(ぶわっ/涙)
語りの途中で出てきた成長していくナルトの絵がすんごく可愛くて、地味にそのことに悶えていたりしたんですけども、涙だけはとりあえず止まりませんでした。
でね!でね!!最後のED!!!!!
あの絵の感じもまた新しくてよかったんですけども、サスケの所に必死で行こうとするナルトをクシナがぎゅって抱き締めて、親の愛の力で壁が壊れて、その背をトンッって押してくれる父と母の手にまた涙が・・・・!!!!(泣)
そして、闇に飲まれていきそうなサスケを助けに行くナルトの手が最後にサスケに届きそうなところで終わるってもう・・・!!!やられたあ!!スタッフにしてやられたああ!!!(ドタバタドタバタ/五月蝿い)

とりあえず、久し振りのアニナルは凄かったです。(キリッ)
そして、今更ですが、あのOPとEDは今日のスペシャルからの新しいヤツだったって本当ですか!?
ついさっき、隣りで妹がそうらしいと呟いていたのですが・・・・!!(ポカーン)
なんて良いタイミングで見れたんだ私!
ではでは、この後は落ち着いて一つ前の話をネット上で見てきたいと思います!(ミナクシの幼少期が見たいのじゃ!/キリリッ)

No.448|出来事Comment(0)Trackback

珍しく更新してるよ・・・!!

2012/02/07(Tue)14:02

はい。というわけで(どういうわけだ)、2月に入ってからかなり久し振りにちまちま更新しているわけですが。
やっと、こちらのDIARYで連載しているオリジナル長編小説「Garden」をHPの「TEXT」の方に特設ページを作って、移動させました。
といっても、元々更新が遅いお話なので・・・・まぁ、このサイトの更新自体がのろりくらりとしているのですが;;・・・・それはとりあえず置いておいて・・・。
まだ、特設ページの方には3話までしか置いてありません。ちなみに、DIARYの方には4話まで更新されておりますが、最新話だけは移動させないようにしていこうと思います。で、新しく次のお話がこちらに更新されると、向こうのページも更新されるという・・・・・そんな感じです。

よし、地味にサイト弄りも出来ているぞ。これは良い傾向だ!(うむうむ/何)

暇なのかというと、実はそうでもなかったりしますが・・・・でもまぁ、ついこの間までに比べれば暇ですね。ええ、やっと心の平安が戻ってきたところですよ。(遠い目)
しかし、やることとやりたいことが山のようにあるという事実は変わらないという・・・・・いや、やりますよ。ちゃんと片付けますから_ノ乙(、ン、)_

そういえば、久し振りにアニナルの方を見ようかなあなどとテレビガイドを覗いてみたら、今!丁度!!あの感動のナルト誕生話秘話がくるところだそうですね!!!!(テンション急上昇)


・・・・・・すみません。取り乱しました。落ち着きます。(ヒッヒッフー *ラマーズ法)
はい。で、とにかく久し振りに見れるようなご身分になったので、「今どこかなぁ~?♪」って思っていたらそういう情報が入ってきたため、有り得ないくらいテンション上がっております。
木曜は見逃せないぜ・・・!!(フンフン!/気合いを入れている)
私、あの話はもう目がなくなるんじゃないかってくらい大泣きする自信がある・・・・・!!というか、元々めっちゃ涙もろいんですけどもね。でもね、あれはね、泣きますよね。やっぱり。

どうでもいいですが、昨夜も韓国歴史ドラマ「トンイ」をうちの母と妹が見ているのを横目で見ていてですね。(ちゃんとは見ていないのですが、2人が見ているのでなんとはなしに見てたりする)
いやあ、泣かされた・・・・・・!!まず、トンイに使えている女官たちが自分たちを守るために「出て行きなさい!」っていうトンイに向かって「いやです!仕えさせて下さい!!」っていう熱いシーンとか、もう・・!!うちの母も私も妹も熱いのに凄く弱いんで、「う、うおおおおおっ!!;;;」ってなりました。
そして、王様!!王様・・・!!(涙)
「王などどうでもいい!地位などどうでもいいのだ!!!私はお前を失いたくない・・・!!」って泣きながらいう王様が可愛くて、しかも、その気持ちが分かるからまた涙がね!ね!!
王として生まれた悲しい定めというか、運命というか、そういうものを感じずにはいられないシーンでしたよねぇ。王様としてしなければならない決断によって、愛しい人を失ってしまうかもしれない。でも、一人の男として、一人の人間としての気持ちとしては、どうしても失いたくないっていう・・・・・・ああ、もう。駄目だ。あの王様、人間味溢れすぎてて、ヤバイ;;(ぼろぼろ)

って、話が大分逸れたな;;
とりあえず、今度のアニナルは久し振りに見ようかなと思います。
あ、それから、近いうちにうちのサイトに看板息子を迎えようと思っています。近々サイトにUPするので、お楽しみに。

No.447|出来事Comment(0)Trackback

意外と充実しているやもしれん。

2012/02/05(Sun)03:35

こんばんは。・・・・この時間って、こんばんはで良いんですかね?;;
まぁ、それはさておき。
ここ数日、意外と充実した日々を送っているような気になっているだけかもしれないけど、充実している気がする彩瀬です。(何)

えー、この間の2月3日は、節分でしたね!皆さん、豆まきはしましたか?私はしました(笑)
大学の友人達と、結構ガチな豆まきを。
1日から今日まで大学の入試関係のアルバイトをしていたのですが、そのアルバイトに駆り出されていた友人達と数名で、一つの教室使って豆まきバトルを繰り広げました。ちゃんと、鬼の面をつけて、「福は内ー!鬼は外ー!」って(笑)
・・・言っておきますが、これは学生が言い出したわけじゃないですよ。助手の先生が、2日に「あ!明日節分じゃん!お前等豆買ってこい。豆まきすんぞ。」って。ちなみに、去年のこの時期も入試のアルバイターたちで、同じように豆まきしたそうです(笑)
フフフ、私の周りは遊ぶことに関しては本気な奴等しかいません。男達が、パンツ一丁に鬼の面を着けている中、豆をガチ投げする女性陣の図。(どーん)
最終的には、男性陣対女性陣で豆を投げ合いました。・・・知ってますか?豆って、ガチ投げすると結構痛いです。(素肌に当たると大分ダメージがデカい)
そんなこんなで、節分の日は久し振りに季節感を満喫してきましたよ!
いやあ、大人になると遊び方も本格的になるなあ。←

そして今日、久し振りに懐かしい友人からメールがきていて、「なんだろう?」と思ってみてみたら、なんと!小学校の同窓会のお誘いでした。
実は私、小学校卒業してから今まで何度かあった同窓会というものに、全く出席出来なかったのです。はい。見事に全て私の予定が合わない日程で・・・・・orz
それが今度のは、予定が空いてるじゃあないですかと・・・!!!
というわけで、3月は6・・・・いや、もう殆ど10年振りですね!10年振りに、小学校の仲間達と再会してきます!/////
私の場合、中学校から私立に行ってしまったので、小学校までで全く会っていない友人とか結構いるんですよね。みんなどうなっているかなあ・・・・・。
人づてに聞いた話だと、小学校の頃モテモテだったイケメンサッカー少年の友人は、今や服のデザイナー目指して勉強中で、外見も随分と変わったのだとか。みんなの顔が、会って分かるのかちょっと心配ではありますが、3月の同窓会は楽しみです^^

さてさて、そしてどうでもいいですが、つい先程まで先日発売したワンピースの新刊を読んでいてですね。もう、ホント、なんでこの漫画はこんなに良い話なんだと。尾田っち、最高だぜと。つくづく、感心&感動したわけです。(うんうん)
ナルトもそうですが、良い漫画って、ちゃんとエンターテイメント性があって、物語自体面白くて、キャラクターに個性があってっていう大前提の部分がキチンとしている上に、更に心に、世の中に、何か訴えかけるものがあるというか、ただ「面白いね」で終わるんじゃなくて、世の中を反映させているようなものだったりしますよね。
別に小難しいわけじゃなく、楽しみながら、自然にメッセージが伝わってくるというか・・・・いやあ、世界の色んな問題が詰め込まれていて、ワンピースには本当に毎回感心させられます。

さあ、そろそろ時間的にも寝なきゃならんかな。
明日以降も、やりたいこととやるべきことを上手く両立しつつ、充実した日々を過ごせたら良いななどと思ったり。
ではではみなさん、おやすみなさい。

No.446|出来事Comment(0)Trackback