忍者ブログ

機械仕掛けのトマト

何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。
更新は、遅いかも。

[PR]

2025/07/05(Sat)23:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

池袋のフォルテッシモ!

2010/06/13(Sun)22:05

ちょっと、使ってみたかっただけです。
アニデュラ22話のあの表現が秀逸すぎて笑いました。遊馬崎ナイス!
さてさて、遅くなりましたがアニリボ感想。


ムックーでたぁ!!!!(歓喜)
しかし、さらっと出て、さらっと去っていったな。でも出てきてくれたし、ツナに視線流したし、久しぶりに「沢田綱吉は僕の獲物です。」発言かましてくれたし、私は満足です♪
とりあえず、スペードさんとプリーモがラブラブしててよかった。(間違った解釈)
基本的に、霧の人はどこか捻くれているので真っ直ぐな人に弱いんですね。最後の最後で、ツナが素直に「ありがとうございます。」って返した時の、スペードの反応がよかった。
でも、スペードさんは言っていることが色々と矛盾していてよく分からんかったのですが、彼はボンゴレを強い組織にすることを望んでいて(ボンゴレは大切思考なんですよね?)、将来的にボンゴレを潰してしまいそうなツナをどうにかしてもっと理想の十代目にしようとしてあんなことをして、なのに後から出てきたムックーがボンゴレどころか全てのマフィアを殲滅する発言をしたのにも関わらず、ムックーのことは気に入ったと・・・・。
どゆこと・・・・?;;
なんなんでしょうね、あの人。あのやり取りの中で、骸に自分と似た部分があることを感じて、「この男は大丈夫。」って判断したのでしょうか。スペードとプリーモも微妙に違う所はあるものの、骸とツナみたいに他の守護者と違って、敵っぽいけどでも味方的な雰囲気でしたからね。いざというときは、ちゃんとプリーモを助けそうだし。なにより、あの時計を今も大切に持っていたんですからね!本当は、大好きなんだろプリーモが!この天の邪鬼!!素直じゃないところが似てますよね。わざと悪ぶるというか。で、プリーモやツナはそういうところにも気づいてくれちゃうんだろうなぁと。気づかないでいい、自分は悪者だからって思っているのに、気づかれてしまうのがまたなんだか癪に触ったりして、それで更に嘘を重ねるように素っ気ない態度を取ってしまうけど、それもまたバレてて、というか素直だから全然効かなくて、超変化球で投げたボールを更に上をいく超直球で打ち返されて、そうしているうちに段々と絆されていきつつ、でも態度は相変わらずなまま、そんな不思議な均衡を保った関係が続いていくんだろうなぁと。(長い)
骸が消えていくときに、ツナが駆け寄ったじゃないですか。私、あれはてっきり「ま、待ってよ骸・・っ!!;;」的なノリだと思ったんですが、クロームの姿に戻ることを見越しての行動だったんですね。倒れ掛けたクロームを抱き留めたツナを見て、あれでまだ姿が骸だったら、とっても楽しい展開が待っていたのに。と思った私は頭が沸いていると思いますか?(Yes!)
おまけの「怪物使いツナ」での骸が可愛かった・・・・!!ムックー!ムックー!!(ごろんごろん)
こんなことしてると、また妹から冷たい視線を向けられそうなので、このくらいにしておきます。
そういえば、この間はムックーの誕生日になにもしませんでしたが、ちゃんとその日の内に思い出して、心の中ではお祝いしていたんだぜ!と、無駄な主張をしてみる。
さて、次回は本編に戻りますね。どうなることやら。


最近、サイト整理に集中していて執筆作業が滞っていたので、これから執筆作業に移ろうと思います。(常に滞りまくりだがな)

PR

No.400|出来事Comment(0)Trackback

一通り終わりました。

2010/06/13(Sun)02:39

文章の整理作業が、一通り終わりました。
ふぃーっ、大変だった;;
色々と変更に伴い、どこかおかしくなっている部分があるかもしれません。もしも、見つけた方がいらっしゃいましたら、遠慮なくメールなり拍手なりでご報告頂けると幸いです。
文章が結構溜まってくると、こうした作業が本当に辛いですね。これから以後は、変更がないようにしたいなぁと思います。

そういえば、前にデュラのコンビ名を並べましたが、新たに見つけたのを一つご報告。
シズちゃんとセルティで「漢前コンビ」。(笑)
確かに、この二人は漢前だな。でも、二人が一緒にいるシーンとかかなり癒し系だよな・・・・。
二人に共通するのは、強くて可愛いってことですかね。

よぅし、そろそろ寝るぞぉ。(遅い)

No.399|出来事Comment(0)Trackback

のおおおっ!(変更点話もあるよ)

2010/06/12(Sat)01:42

うおお、眠い!今日(もう日付変わっておるがな)は非常に眠いのでもう寝ようと思います。

あ、そうそう。
バッカーノ!1巻を読みました!面白くって、早く続きを買いたいです!!
もう、アイザックとミリヤが愛すべきお馬鹿すぎて、大好きだ!!なんなのあの子たち!大好きだよ!ホント、二人のやり取りは面白すぎて腹筋崩壊です。しかも彼ら、アニデュラのダラーズ初集会の時にいたし。(笑)
何故池袋に。しかも、お前等もダラーズなのか。(笑)
フィーロとエニスがくっつくまでに50年掛かったとか、どんだけだ。二人のくっつくまでの過程が知りたい・・・っ!!これから後の巻で出てくるのかな?楽しみにしています。っていうか、聞き手の日本人が池袋在住って・・・成田さん、池袋好きなんだなぁ。それじゃあ、バッカーノのキャラたちも日本に来たら池袋に行くのかな?うわっ、それめっちゃおもろい。空飛ぶ自販機を横目に、「あれがここの日常的な風景です。」ってか。(笑)バッカーノキャラも結構非日常に身を置いてるけども、流石に自販機が飛ぶところは見たことないだろう。
非日常といえば、この間大学の授業でヨーロッパ中世の若者たちの話をしていたときに、この頃の若者には特に「カタストロフィー願望」が強かったって話をしていて、この「カタストロフィー願望」っていうのが「非日常への脱出」だって聞いた瞬間、「帝人・・・っ!!」って思って、瞬間的に眠気が覚めたんだぜ。(どうでもいい)
そして、今日は友人の出てる舞台を見に行って来たのですが、舞台を見る前にバッカーノを読み終わって、それから舞台見たら、OPにバッカーノのOPソングが使用されてて、ぶったまげました。曲だけは知っていたので、ホントびっくりした。っていうか、のっけから無駄にテンション上がってしまいましたよ。どうしてくれる。

えっと、ただいま、地道に小説の文題に手を加えていっております。「これは別にいいや。」って感じのヤツは特にいじりませんが、結構特徴的に作っていたヤツなんかはまたそれなりのものにしたいと思っております。今はまだ数点しか手を加えておりませんが、のちのち他のものもいじっていくのでよろしくお願いします。


うおお、もう寝よう・・・・・。

No.398|出来事Comment(0)Trackback

熱いなぁ。

2010/06/10(Thu)22:55

いやぁ、本当に最近は夏ですねぇ。
昨日なんか、家の中で蚊を見つけてしまって久しぶりに蚊取り線香を置いたんですけども、なんか、あの香りを嗅いだ瞬間に、「あぁ、今年ももうこんなところまで・・・・」としみじみ思ってしまった;;
ま、そんなことはさておき。今日のアニナル感想。


もうもう、三週連続スタッフありがとーーーーーっ!!!
ナルトぉぉぉぉおおおおおっ!(叫)
もう、ずっとこれしか言ってませんでした。格好いいし、可愛いし、もうなんなのあの子・・・・っ!!!
初めから終わりまで、ずっときゅんきゅんしてたんだぜ、私は・・・っ!
しかも、次回はあのナルト捕獲回じゃあないですか!ナルトはやられてほしくないが、ナルトが捕まって動けなくなっている姿には物凄く滾る・・・っ!!という相反する気持ちがこう、私の中にあってですねぇ。(何)
そして、ヒナタがまるでナイトの如くナルトを助けに入って来ちゃうわけですよ!楽しみだぁ!!
楽しみすぎて、ごろんごろんしながら待ってます。


昨日辺りから、デスクトップをピンクピンクしたサイケデリック臨也にしているのですが、喜々として妹に見せたら、「なんでシズちゃんじゃないの!?」って怒られました・・・・。(しょぼん)
だって、サイケ臨也ブームの波に乗りたかったのだもの・・・。
あ、そうそう、前に見たいと叫んでいたDVD4巻のピンク臨也は、無事見れました。なに、あの可愛い子・・・っ!!と思いながら、pixivで素敵絵師様たちの描いているサイケ臨也を見て癒される毎日です。
デスクトップも絵師様が「デスクトップにどうぞ」って置いてくれてたやつです。同じような種類のリンダ正臣や津軽海峡シズちゃんバージョンなどもあったのですが、とりあえず、今はサイケで。目に痛いかなとちょっとばかり不安だったのですが、これが意外にも結構平気でした。前に使っていたデスクトップがすでに結構目に痛いやつだったので、それで目が慣れていた模様。まさか、この時のための布石だったとは・・・・(え)
そういえば、pixivでイラストを見ているとタグで色々と面白いものがついていたりするんですが、コンビ名やグループ名が結構あって楽しいんですよね。面白いので、↓にザッと並べてみる。


来良三人組:竜ヶ峰帝人・紀田正臣・園原杏里
来神組:折原臨也・平和島静雄・岸谷新羅・門田京平
黒幕組:折原臨也・矢霧波江
ワゴン組:門田京平・遊馬崎ウォーカー・狩沢絵里華・渡草三郎
取立てトリオ:田中トム・平和島静雄・ヴァローナ
破壊衝動コンビ:平和島静雄・ヴァローナ
24時間戦争コンビ:折原臨也・平和島静雄
24時間ナンパコンビ:紀田正臣・六条千景
√3点組:折原臨也・紀田正臣


ザッとですが、このくらいでしょうか。
個人的にウケたのは、「√3点組」。見た瞬間、「・・・ああっ!なるほど!!」ってなりました。考えた人、上手すぎる。
あと、最近増えた24時間ナンパコンビっていうのも面白過ぎると思います。接点皆無ですが、やってること似てる所為でよく一緒に描かれたイラストを見ますね。
コンビ名ではないんですが、格好いい・・っ!って思ったのは、帝人と臨也で「魔王と道化師」ってヤツ。なにそれ素敵っ!と思いながら見てました。
いやぁ、pixivは楽しいなぁ。

 

No.397|出来事Comment(0)Trackback

いろいろと変更点のお知らせ。

2010/06/10(Thu)01:20

真夜中ですが。
サイトの方を少しばかり整理致しました。
オリジナルの部屋の方は、これ以上書き続けていける見込みのないものを撤去したりしております。あとは、「ちょっとこれは・・・」と思ったものなど、独断で下げさせてもらいましたので、あしからず。あ、版権物の方はとくに消えた作品などありませんので、ご安心下さい。
ただ、文章の形式を全て統一させて頂きました。皆様がより見やすくなるようにとの配慮からです。しかし、その所為で文題が少々味気ないものになってしまいましたので、これからまたちょっとずつ手を加える可能性はあります。中身が大きく変わることはまずないと思いますので、これについてはあまり気になさらず;;
まだ整理しきれてない部分があるので、また何度かこちらで簡単にインフォメーションしようと思います。まぁ、いちいち書かなくても、皆様が困るようなことは起こらないとは思いますが。念のため。

ではでは、真夜中に失礼しました。

No.396|出来事Comment(0)Trackback