[PR]
2025/07/12(Sat)02:31
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。 更新は、遅いかも。
2010/04/27(Tue)23:24
こんばんは。お久しぶりの日記更新です。
えっと、やっとこの間の日曜までで大変だったことが一つ終わり、しかしまだ火曜までは予断を許さない状況だったため、なかなか心の余裕が持てなかったのですが、やっと余裕が持てるようになったので、元気ですよという挨拶です。
しかしですねぇ、先々週と先週までがとても忙しく、私はもう富士山を登るような心持ちでいたのですが、それがやっと火曜には荷が下りて、よしこれで富士山は登り切ったぞと思っていたところ、今まで私が富士だと思っていたものはなんと高尾山だったと・・・・・。
これから、富士登頂な感じです。
私のGWは、課題の黄金週間になりそうな予感が、もう今ひしひしとしておりますよ。えぇ、いいですとも。どうせ、忙しいことには慣れておりますとも。
とにかく、少しでも早く手をつけなければと思っています。よし、この後やるぞ。(ムンッ)
そうそう。私、今年は春コミには参戦していなくて、5月にくるスパコミにも参加予定はなかったのですが、なんか、今回は行こうと思えば行けてしまうので、行ってしまいそうな感じがします・・・・。
それというのも、実は今、ちょっとどツボにハマッてしまったカップリングがありまして・・・。
それがね、またね、新しいジャンルなんですよね。ホント、何かにハマる度に思うが、アホやなぁ自分。
そのジャンルというのが、今人気炸裂中の「デュラララ!!」。
これがまた、ハマッてしまった経緯がとんでもなくおかしな経緯でして・・・・。
私の周りでは、友人の霧矢さんと澪さんがハマッていて、お二人がハマッていると聞いたときは、なんか人気みたいだから名前だけは知ってるけど、それってそんなにおもろいんかいな。とか思いながら、たまたま二人がデュラのDVD鑑賞会をうちで開いたことが2度程あったために、何故か一緒に4話までは見たのですが、アニメを見ても「ふーん」て感じだったんですよ。別段なんともなく、「あぁ、これならいきなりどストレート攻撃で、悶え死ぬ程ハマる路線はなしだな。よかった。これで私の財布は痛手を負わないぜ」とか思っていたのですがね。
人気のあるものって、やっぱり目を引くところに色々転がっているじゃないですか。私が最近始めたpixiv内でも、素敵なイラストがゴロゴロ転がっているわけですよ。
それを最初は、「このキャラが人気なんだぁ。」とか「こんなカップリングが人気なんだぁ。」とか色々思いながら横目で見ていて、いちお4話までアニメを見た影響もあって米粒程度の知識ならキャラクターを知っているというなんとも言えない親近感(え)から、デュラ系のイラストを見て回っていたんですね。
そんで、やっぱり見ていると人気が高いのが「24時間戦争コンビ」のお二人じゃないですか。このコンビ名がなんだか凄く個人的にツボったこともあって、気がつけば、そのタグ検索でイラスト巡回をし始めていたんですけども、まずは霧矢さんが好きだという「イザシズ」をメインに見て回っていて、(ほら、友人が好きだって言うカップリングだから、まずはそれがどんなか気になるじゃないですか)端から端まで目を通していたら、気づいたときには、何故か「シズイザ」にハマッておりました。(謎すぎる)
ハマらないハマらない。と思っていたのに・・・・・。
というか、私の場合、よくよく考えてみたら、一目で一気に惚れるんじゃなくて、後からじわじわと毒が効いてくるタイプなんだということを今更ハマッてしまってから思い出しました・・・・。ちょっと知識を得てしまうと、分かるようになったが故に次からはどこかで見かけた時とかにも「あぁ、あれね。」って感じで見れちゃうじゃないですか。
そうすると、その「あぁ、あれね。」って思いながら目にする回数が増えていって、気がついたら無駄に知識が増え、またしても「あぁ、あれね。」が増え、知識が増え・・・・という繰り返しをしているうちに、どこかで自分の胸を貫くようなイラストだとかマンガだとか小説だとかにばったりと出会してしまって、トスッ!ってな感じで、キューピッドの矢に射止められているという・・・・。うん。友人から勧められた作品って、大体そうやってハマッていくんだよ、私は。
でも、普通に勧められても、普段は全くハマることはないんですがね。いつの間にか無意識のうちに知識を埋め込まれるようなことがあると、稀にこういう事態に陥ります。
ホント、変な経緯でハマッたもんだよまったく。
最近思う。基本路線は、真っ直ぐな性格の子が好きなのに、ときたま、どこか歪んだ子が好きになるのはどういうことなんだろうか。好きになるものが両極端やな;;
というわけで、シズイザ本を買い求めにスパコミに潜り込むかもしれないという、酷く現実味を帯びた予感に焦る今日この頃。
pixivにいらっしゃる絵師様方が、みんな凄過ぎるのがいけないんだ・・・・。
というわけで、これから頑張って課題を進めます。(どういうわけだ)
あ、今週からはまた、アニナルとアニリボ感想が復活出来そうです。なるべくコンスタントに日記やその他諸々を更新していきたいのですが、何分課題が多い授業を取っているため、難しいかもしれません。
まぁ、例の如く、生暖かい目で見守ってやって下さい。
No.365|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/04/16(Fri)02:10
No.363|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/04/16(Fri)01:00
眠いですが、頑張って生き残っております。彩瀬です。
この後、今日こそは頑張って課題を進めたい感じです。(昨日は、やっぱり無理でした・・・)
そして今は、「さらい屋五葉」の第一話をドキドキしながら待っております。(ワクワクソワソワ)
え、課題は?えぇ、やりますよやりますとも。さらい屋五葉を見たら!(え)
あ、実は今日(昨日か)のアニナルはまだ見れておりません;;今日も例の如く遅くに家に帰還しまして、家に辿り着いてから、「あ、そういやアニナル・・・」と思ったのですが、妹が早々と寝てしまったため、見れなかったのですよ。(一緒に見ないと怒るんで)
感想は、また後日・・・・か、またしばらくはアニナルもアニリボも感想が書けないかもしれないですね・・・。そうなったら、スミマセン;;
それでは、私は五葉に備えますかね・・・。(いそいそ)
以下、メールレスです。
>絢様
早速の感想メールありがとうございました!
まさか、こんなに早く目にして頂けるとは思わず、驚いております;;
本当に、少しでも早く彼らに幸せな日々が戻るといいですね。いつか、どんな形だったとしても、ハッピーエンドになってくれることを願って止まない今日この頃です。
そしてまさか、あのグダグダ実録マンガに反応して頂けるとは思いませんでした。(笑)しかも、共感までして頂けたようで。
妹さんがいらっしゃるんですね。もしかしたら、うちの妹と似ているのかもしれませんね。基本、寂しがり屋なんです。
下がいると色々なことがありますが、お互いこの関係を楽しんで姉妹で良い付き合いをしていけたら良いなと思っております。そちらも、妹さんとどうぞ仲良く。
No.362|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/04/15(Thu)02:02
No.361|出来事|Comment(0)|Trackback