[PR]
2025/07/14(Mon)16:59
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。 更新は、遅いかも。
2010/04/03(Sat)23:48
No.355|イラスト|Comment(0)|Trackback
2010/04/03(Sat)21:33
本日は、早めの日記更新でございます。
つい先程まで、夜桜見に近くの公園へとお弁当持って出向いておりました。いやぁ、それにしても・・・・・寒いっ!;;ちょ、天気予報さん、今日は暖かいんじゃありませんでしたっけ!?;;
ガタガタ震えながらも、綺麗な夜桜を見ながら、美味しいお弁当を食べましたよぉ。
そして、家に帰ってきて、今はビール飲んだりしております。(ただの親父)
身体が冷えたから、早くお風呂に入ろう・・・。
さてさて、そして今日のアニリボ感想。
とうとう変わりましたね!OP&ED!!
まずはOPですが、スピード感のある映像がとっても綺麗でした。しかし、最初の方に出てきた白蘭がただの幼女誘拐中の変態にしか見えなかった件。(笑)ぬおーっ!ユニちゃーん!!
なんかもう、色んなものを詰め込んでおりましたが、いきなり白蘭から羽とか生えてびっくりしました。え、あれコミックスではまだ出てきてないけど、公式なの?;;どうやら、最近本誌の方では10年後編が終わったらしいという話を聞いたので、まさかのネタバレかとちょっと動揺。
とりあえず、初代メンバーが格好良かった!プリーモとツナの身長差にキュンてきた!(何)
久しぶりに、骸がOPに登場したと思ってウキウキしたら、やっぱり最後の全員集合でハブられる彼。うわーん!だから、クロームの後ろにでも入れてくれたっていいじゃないかぁ!;;(泣き)
そんで本編では、きましたねぇ・・・・お約束の安心設定。
またもや都合良く10年前に戻って、安心出来る状態で修行をすると。しかも、戻ってみると向こうの世界でもやっぱりそんなに時間が経っていないという。きっと、これでまた10年後に飛んでも、数分しか経ってないんですよね。頑張るなぁ、アニスタ。
さてさて、そして今回のメインですよ。
プリーモ登場!!前より、多めに喋っております!
周りを見渡しながら「これが、デーチモの守護者か・・・。」みたいなことを言っているあたりが、なんか、お祖父ちゃんが孫の婿候補たちを見定めているようで、可笑しかったです。(笑)
流石の獄寺くんも敬語。お祖父ちゃんに気に入られようと必死です!(え)
思っていたよりもすぐに消えてしまって残念でしたが、どうやらいつでも傍でツナを見守っている的な雰囲気なので、きっと近くにいるのだと。(少々ストーカー気味なお祖父ちゃん/孫が心配なんです/笑)
そして、それぞれの守護者に新しいかてきょーが付きましたが、すんごく不安なのが、雲雀さんとスカルのペアと、ランボとベルデのペア。ど、どうなるんだこの組み合わせ・・・;;;
そんでそれぞれの初代守護者たちの登場ですが、いやぁ、やっぱりイケメンなG!(それしても、Gが名前って、どうなんだ;;)っていうか、獄寺くん、君プリーモの時と大分態度が違うんですが!;やっぱり、あの時はお祖父ちゃんに気に入られようと必死で・・・(え)
雨月さんの「ござる」口調は、なんかちょっと可笑しかった。うん、まぁ、分かるんだけどもね。
晴れと雲は、どっちも声優さんが同じだから見てて、大変だなぁって感じでしたね。近藤さんは、風までやるなんて・・・・が、頑張って下さい;;
ランボのところに来たランポウですが、やっぱり声は津田さんでした。(笑)ホント、どんだけ声優使い回すんだって。
スペードさんは、殆ど喋りませんでしたね。っていうか、貴方、黙ったままでどこ見てるんですか!どうみても、それ、クロームちゃんのパンツ見えてるじゃありませんか!(そこばっか気になっていた)
ムックーも出るのかな。出てきて欲しいな。(希望)
最後のEDですが、実はあれが今回一番キュンキュンした!!
だって、みんなの日常的な絵とかが沢山あったじゃないですか!しかも、歌詞もいいし、最初の方とか歌詞に合わせてみんなを出してくるし!
ツナとランボとイーピンとフウ太の絵が、めっちゃ可愛くて、妹と一緒に悶えておりました。もちろん、一時停止しましたとも!えぇ、めっちゃ凝視してたよ!沢田親子の図にもキュンキュンでしたとも!あああ、可愛いよこの人たちぃぃいいいっ!!!
あと、ホットドッグ買ってるツナたちとか、お金払ってるディーノさんの顔が最高だった。(笑)後ろの方に、何気なく黒曜組がいらっしゃるのも嬉しかった!
廊下を走って雲雀から逃げているツナと了平ですが、了平が無駄に楽しそうで良いです。いいねぇ、あんな日常とか。なにやらリボーンに怒られて廃人になっている三人組の図とか、あと、前回のEDにあったソファなところで鉢合わせたヴァリアーとの図とか。無駄に偉そうなザンザスが大好きです。何気なく、下の方でピースしてるフランが最高でした。(笑)
お買い物中の女の子組の中で、遠くに見えているユニとγさんとか、あと一人混ざっているルッス姉さんとか!手に持っているのが赤いワンピースだったりして、いやいや、ルッスーが着たら、大変なことになるから止めておきなさい。と思いつつ、そんな乙女なルッスーが大好きです。
アルコバレーノ組のところでのユニの服が白いフリフリで可愛かったです!あれ、スタッフが着せてみたかっただけだろ!でも、よかった!
そんで、格好いいですね初代組!と思っていたら、最後の最後でツナが「ありがとう」って!「ありがとう」って口が動いたぁ!!あわわわわ、可愛いからもっとやれ!(何)
と、とりあえず、EDにいろいろ持ってかれたので、ED語りが無駄に長くなってしまった;;
次回は、どうやら雨からですねぇ。武の活躍を楽しみにしているぜ。
はぁ・・・一日が過ぎていくのは早いものですねぇ。
明日は、もう少し時間を有効活用出来るようにしたいと思います。
No.354|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/04/03(Sat)01:14
No.353|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/04/01(Thu)23:59
いやぁ、皆さんエイプリルフールですねぇ。
意外と毎年何かしらこの日記上で変なネタ公開しておりましたが、今日はもう何も考えていなかったので、何もないですよ。
それにしても、色んな公式サイトが面白いことやらかしているので、すっごく楽しかったです。
日本は、エイプリルフールに本気で四月馬鹿をやってくれるから、嬉しい。
それはそうと今日は、寂しそうにしていた李雨さんの所へ遊びに行ってきました。
久しぶりにカラオケに行って、声を出してきましたよ。なんか、しっかり声を出すのが久しぶり過ぎて、最初の方なんか自分の喉がびっくりしているのが分かりました。(笑)
結構初めて歌う曲なんかもお互いに歌ってみたりして、途中で李雨さんが「レン縛り」なんて言ったので、二人してレンの曲ばっかり歌ってみたりしていました。「イケ恋歌」などの「恋歌」シリーズを無駄に網羅。(笑)
私もそこまでの数、レン君ソングを知らないので長くは続かなかった上に、殆どが初めて歌った歌でした。
私が「SPICE!」を歌ったら、李雨さんは初めて聴いた曲らしく、「え、これレンの歌?;」と驚いていました。聴きながら、「最近の中学生は怖いわぁ。」とか。(笑)初めてのわりに、キー的には私に丁度良くて楽に歌えました。恋歌シリーズは結構高めだから。
更に、李雨さんが入れたサンホラで、無駄に盛り上がったり。
途中、高めの曲も歌ったのですが、あまりに喉がデストロイな感じだったので、後の方はなるべく喉に優しい(音があまり高くない)曲を選んで歌っておりました。
締めは、二人でデュエットソングを3曲ほど歌いました。「magnet」も歌ったのですが、最初の伴奏の時点でお互いに「やっぱり、これ聴くとアレが出てくるよねぇ。」と言って「ギガ★バイト」って。(笑)もちろん、最後のシャウトも有りです。
初めて下克上とか歌いましたが、あれって、多少練習しないと細かい所が歌い辛いですね。今後のために、もっと聴いておこう。
カラオケの後は、李雨さんのおうちにお邪魔して、二人で笑顔動画を見ていました。
また、大学始まったら会いましょうねぇ!!
昨日、私が今日出掛けると言ったら、妹が拗ねていたので、今度は妹の相手をしようと思います。
No.352|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/04/01(Thu)00:46
No.351|出来事|Comment(0)|Trackback