忍者ブログ

機械仕掛けのトマト

何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。
更新は、遅いかも。

[PR]

2025/04/22(Tue)01:22

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ぞくぞくした。

2012/06/03(Sun)04:08

とりあえず、ブリーチ小説の前編を読み終えたので、ちょこっとだけ語る。

いやあ・・・・・ぞくぞくした。
ホント、成田さんの話の進め方というか、書き方が好きだなあ。
時間軸が進んだり戻ったり、同時に様々な場所で行われている事柄を行ったり来たりしながら書いていく話の書き方は、実は私が個人的に大好きな書き方なんですけども。
書く方としても、読む方としても。
人によっては、あの書き方が読み手として苦手という方もいるとは思うのですが、私は大好きです。極々個人的に。
そして、ブリーチの小説を成田さんが書かれるという話を知った時点で、薄々感じてはいたのですが・・・・・・成田さんの作風にすんごく合うんだな、ブリーチって。
どんでん返しのどんでん返しをしてくるというか、一度放たれた言葉の中に多分に含みがあるというか、裏の裏があるというか・・・・・ブリーチを読んでいると、久保さんの話の描き方も、成田さんと似ている気がするんですよね。
あと、言葉というものに凄く気を使っているというか、久保さん自身が凄く詩的な鋭い感性をお持ちの方なので、小説という言葉を扱うジャンルにぴったりと当て嵌まりやすいんだろうなあと感じます。
あああ、前編を読み終わった時点で、次が気になるワクワク展開で、早く次の後編に手をつけたいのですが、何分こんな時間なので、続きは起きてからにしたいと思います。(はよ、寝ろ)

ではでは、おやすみなさい。
・・・寝れるかな;;

PR

No.476|出来事Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字