忍者ブログ

機械仕掛けのトマト

何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。
更新は、遅いかも。

[PR]

2025/04/22(Tue)07:53

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

まだ読んでます。

2012/05/06(Sun)21:33

こんにちは。
とうとう、5月になってしまいましたね。このGW、皆さんは有意義にお過ごしでいらっしゃいましたでしょうか?

私は、このGW中にコナンの映画や映画「ももへの手紙」などを見てきました。
コナンは、まぁ、服部や怪盗キッドが出てこない話なら、こんなもんだろうという感じで、例年通りの様子でしたが、「ももへの手紙」は、久しぶりに良い映画でしたね。とりあえず、マメが可愛かった。チョーさん、最高です。

後は、今丁度自分の部屋をどうにか使い勝手良く上手く綺麗に出来ないかと画策しているところで、今日なんかは100円ショップで購入した収納袋にまとめた形で床上に置かれていた本達(すでに部屋にある本棚から溢れていた分)を更に綺麗に収納するための棚を作っていました。
明日辺り、棚の片側側面にすじかいを入れて棚の揺れを安定させて、完成させたいと思っています。
こんな時、大工仕事が出来る腕があると、とっても安上がりに大きな棚とか作れちゃうから、自分って便利だななどと思ったりします(笑)
今回、棚を作るにあたって必要だった電動ドライバーを、うちの母が「そういえば去年の誕生日、何もあげなかった気がするから、お金出してあげるわね。」などといってくれたため、去年分の私のお誕生日プレゼントが、電動ドライバーになりました。なんて、色気のない・・・っ!!(笑)
こう見えて、地味にガテン系女子です。

さてさて、そして前回からまたまた引き続き読書月間を続けている私ですが、越佐大橋シリーズを全て読み終わりました!
最初のバウワウ!で初っ端から葛原の名前が出てきて吹いてしまいました(笑)
それにしても、葛原一族は、みんな揃いも揃って警察で、そして揃いも揃って素敵な正義感をお持ちの上、最強なんですね。やっぱり。
越佐大橋シリーズの方でも、デュラの静雄と臨也のようなライバル関係のワンワンコンビが出てきますが、同じように「ライバル」と一口に言っても、全くタイプの違うものですね。
こっちの二人は、結構仲が良い感じがします。ワンワンコンビも好きです。
残すところ、後は「世界の中心、針山さん!」シリーズだけになりました!
このシリーズは、他の4シリーズとは違って、今までの話たちとは全く別のものだと成田さんがコメントしていらっしゃるようなので、このシリーズについては、別物として読んでいこうと思っています。
あぁ・・・・もうすぐ、読み終わってしまう・・・・。なんだか、ちょっと寂しい感じがしますね。
というか、ここ1ヶ月のうちに、私は20冊くらい本を読んでいる計算になるのですが・・・・今までの時間が無かった分の反動かこんなところに来てやってきたような気がします。なに、この反動怖い。
実は、成田作品だけじゃなく、うちには読もうと思って買っておいた本がまだまだ沢山あったりするのですが、それも今同時進行で読み進めていたりします。
去年1年間買い忘れていた「yomyom」も書店の方に注文をして、バックナンバーを取り寄せてもらっている状態です。
こちらも、頑張って消化してしまおうと思います。
まるで、食い漁るように書物を読んでいるな、私・・・・しかし、読書以外のこともしっかりやっていますよ。週1回プールでの体力作りもちゃんと続けています。
なんか、結構頑張っている気がするぞ。とにかく、これからも色々とやりたいことをやりつつ、自分磨きに精を出していこうと思います。

小説の方も、そのうち手が動き始めそうな気がするので、少し希望を持って待っていただけると有難いです。
ではでは、今しばらくは読書生活を・・・。
PR

No.467|出来事Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字