忍者ブログ

機械仕掛けのトマト

何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。
更新は、遅いかも。

[PR]

2025/05/06(Tue)11:43

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

充実しとる

2013/06/27(Thu)01:34

こんばんは。
珍しく、前回からあまり時間を置かずに日記更新です。

ここ数日は、結構充実しておりまして、ここ二週間の間に観たい映画がテレビでどしどし放送されているので、端からそれらを録画しつつ、一日一映画な感じで消化していっております。更に、映画館で公開中の観たかった映画も観に行ったりして、映画三昧な今日この頃。

ちなみに、またもやBunkamuraで公開中の映画「ローマでアモーレ」を観てきました。
この映画の監督が前に創った作品が、確かこの日記でも感想を書いていたと思いますが、何を隠そう映画「ミッドナイト・イン・パリ」です。
あれも面白かったけど、今回も凄く面白かった。
Bunkamuraでやられる映画は結構私好みなものが多いです。それに、客層が一般向けの大衆映画(っていうとなんか刺のある感じがするけども・・・・全国的に大きな映画館でやられるような映画のことです)を扱っている大きな映画館だと、まぁ当然ながら客層が幅広いし、必ずしも映画が好きな人ばかりというわけでないので、なんというか・・・・こう、全体的に遠慮している空気というか、上手く言えませんが、そういうものがあると思うんですよ。
でも、Bunkamuraの映画館に映画を観に来る人っていうのは、結構映画が好きな人が多いと思うんですよね。扱っている作品自体もマニアックなものが多いというかなんというか・・・・その所為か、観客の質が良くって、作品の中で笑いどころとかがあると、声を上げて笑ってくれるお客さんがいたりする。(迷惑な笑いじゃなくて良い感じの)舞台とかもそうだけど、やっぱりエンターテイメントだから、笑えるシーンは素直に笑いながら観て楽しみたいわけだよ。そんな時に、数人、そうやって良質な笑い声を出してくれる人がいると、安心して他のお客さんも笑いながら観れるよね。Bunkamuraの映画館ってそんな感じ。
しかも、今では珍しい飲食厳禁の映画館だから、なんだかこう、純粋に芸術作品を楽しみに来ているって感じがしたりもする。
そんなところが、Bunkamuraの映画館の好きなところです。
今回の「ローマでアモーレ」も、楽しいコメディ映画なので、自然に笑いながら観れて非常に楽しかったです♪
ローマで繰り広げられる様々な人たちの人間模様を詰め込んだ、ある意味オムニバス作品のような映画でしたが、いやあ、面白かった。シャワーでのオペラは最高でした(笑)
サントラ欲しかったのだが、手元に購入出来るだけの持ち金がなかった・・・・。(チーン)

そして、相変わらず読書も楽しんでおりますよ!
前に、映画にもなったシリーズでずっと気になっていた「羊たちの沈黙」を読んだんですが、この1冊を読んで心底気に入りまして、このシリーズ全部読んでやるぜ!と意気込んでみたものの、何故か第一作目の「レッド・ドラゴン」(「羊たちの沈黙」が先だと思い込んでいて、前後してしまった)が見つからず、右往左往していたところ、漸く早川書房で見つけまして、今それを読み進めているところです。
やっぱり、面白い・・・っ!!
レクター博士が最高に好きすぎる!!・・・・って、こういうこと書くと、また、ちょっと危ない系反社会的性格破綻者が大好きだなお前は!と後ろ指差されそうですが、実際、物語の人物だとそういう人に酷く惹かれる傾向にあるのは否めない事実なので、否定はしない!敢えて言おう、大好きだと・・・!!←
というわけで、ドキドキしながら読み進めております。
最近、ここでは特に感想などを書いておりませんが、相変わらず、成田作品等、自分の買い集めているライトノベルシリーズ作品の新刊が出るとすぐさま購入して、読んでいってますよ。つい数日前に、成田さんの新しいシリーズ小説が発売されたのも手元にあるので、とにかく「レッド・ドラゴン」を読み終わったら直ちに読みたいと思います。
ライトノベル系は、マンガ感覚でさっさと読めちゃうから、読書の数にはあまり入れていなかったり。・・・・そういえば、以前からここで載せている私の読書遍歴にも、書いていなかったような・・・・まぁ、忘れていただけです。そのくらい、あっさり読めちゃうから・・・。

よし、そろそろ眠らなければな!!
ではでは、皆さんおやすみなさい。
PR

No.498|出来事Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字