忍者ブログ

機械仕掛けのトマト

何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。
更新は、遅いかも。

[PR]

2025/04/21(Mon)13:22

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

最近、ハマリ直し中。

2008/04/26(Sat)00:39

キルアgon.jpg

最近、あんまり妹がみているもんだから、H×Hにハマリ直しております。おおう。まったく、好きだぜコイツら。
ってか、H×Hのキャラは書いたの初めてかもしれないことに今気がついた。アンビリーバボー・・・。

そういえばアニナルですが、とうとうオリジナルに突入しましたねぇ。
ナルトの修行中に、いきなりサイが出てきた時には驚きました。ってか君、なにナルトをスケッチしとるんだね。その絵をお姉さんに見せなさい。つーか、くれ。(おい)
まったく、こそこそ草むらから現れたかと思ったら、断りもなくスケッチ始めるし。そんなにナルトが観察したいのか!私も混ぜてくれ!(ちょっと、黙れ)
アニメ見ていて思ったのですが、あのオリジナルはやっぱりアスマ先生を偲ぶ回なんだなぁと・・・。これみよがしにピアスの話を出してみたり、紅先生との関係を印象付けてみたり・・・・。本編では、すぐに角飛の話に入っちゃっても、アスマ先生を忘れているような輩はいなかっただろうけど、アニメだといろんな人が見てるし、「ほら、こんな先生いたじゃん!この人いい人じゃん!」みたいな感じで前面に押し出しておいて、その上で落とす気だなと。こうして皆々様の涙を誘う作戦なのではないかとの私の勝手な推測です。
そうそう、アニメの最後にアスマ先生のやさグレてた若かりし頃が出てましたね。私的には、髪が下りていたことにびっくり。「あれって、元々くせっ毛とかで立ってたんじゃないんだ!?」って。(笑)だって、三代目も木ノ葉丸も立ってるからさ。遺伝的に立ってしまう髪なのかと・・・;;それとも、猿飛一族には必ず髪はあの形でセットしなければならないとかいう家訓でもあるのか!?それで先生はグレてしまったと・・・。(え)
ま、そんな感じでした。(どんな;;)
アニメオリジナルのキャラの声が、なぁんか聞いたことあるなぁって思ってたら、中井さんでした。他のキャラは、誰だろうなぁ。これからのアニメの動きが楽しみです。

ふあぁぁっ・・!眠い!
それでは、今日はこの辺で。
拍手、いつもありがとうございます!
PR

No.49|出来事Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字