[PR]
2025/07/09(Wed)10:07
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何かあったら、書いてます。いろんなことが織り混ざっているので、何でもこい!な方はどうぞ。 更新は、遅いかも。
2010/05/19(Wed)04:00
本当にどうでもいいことを考えたので、ちょっと書いておく。
*かなりどうでもいい個人的妄想です。(ちなみに、デュラ)
最近ふと、シズちゃんと臨也でのラブレスパロについて無駄に妄想をしていたのですが。(もっと他にやることあるだろ・・・)
あの二人の場合、どう考えても戦闘機は臨也の方だろうなぁと思います。言葉のスキルが高過ぎて、相手が可哀想になるくらいの言葉攻め。シズちゃんはその戦闘を見ながら、自分たちの方が有利に立っているにも関わらず、きっと臨也の戦闘の仕方が嫌いで、凄くイライラしているだろうと思われる。そして、戦闘後に殴りかかる。味方なのに。というか、最初の方とか全然味方だと思っていないだろうな。突然現れて、「俺、君の戦闘機なんだよね。」とか言ってきた変なヤツって感じで。あ、臨也はきっと耳なしでしょう。そして、シズちゃんは耳あり。(笑)
最初とか、相手に耳がないことから自分より年上だと思っていたら、実は同い年だってことが後日判明して、尚更臨也に対しての嫌悪感を強めるシズちゃん。ちなみに、二人とも高校生設定。臨也は、学校では偽耳とか着けている。
っていうか、サクリファイスがシズちゃんとか強すぎだな。ちょっとやそっとの攻撃じゃあ、絶対に倒れないよ;;この二人のペアは、シズちゃんがサクリファイスで臨也が戦闘機の場合はかなり最強ペアなんじゃないかと思う。向かうところ敵なし。だがしかし、逆の場合はヤバイだろうな。シズちゃん語彙力ないだろうし、臨也は身体的な耐性が低いだろうし・・・。
草灯と立夏の関係性とかも、そのまま使えるんじゃないだろうか。超依存症でどMで色々な意味で汚れてる臨也と、めっちゃ純粋なシズちゃん。
シズちゃんの真っ直ぐさに、「シズちゃんのそういうところ、俺は嫌いだよ。」って言いながら、時々それがあまりにも眩しくて直視出来なくなる臨也とか。それで、最初の方とか何度か自分のいる所まで相手を堕としてやろうと思って色々仕掛けるんだけど、長く一緒にいるうちに、その綺麗さを汚してしまうことが逆に怖くなって何も出来なくなってしまったり、でも、やっぱり自分が彼と違う位置にいることに時折、酷く寂しさを感じて、どうにか相手との距離を埋めたくて、無駄に相手から痛みを与えられることを望んでみたり、「ねぇ、俺のこともっと縛ってよ・・・。俺は、シズちゃんの戦闘機だ。だから、シズちゃんの好きなようにしていいんだよ?」とか挑発してみようとするけど、きっとシズちゃんはそういうことをしてくれなくて、また一人で悶々とすると・・・・。
シズちゃんは逆に、臨也がそんな風に苦しんでいることなんて気づかないというか、考えつかないだろうから、「どうしてお前は、自分を大切にしないんだ。」とか思いながら、でも、それを言葉には出さないんだろうな。こっちも長く一緒にいるにつれて、臨也のことが大切な存在になっていくんだけど、シズちゃんからしたら大切だからこそ、相手に酷い真似はしたくなくて、なのに臨也は酷くしろと言ってくるしで、互いに相手を想っているってことは同じなのに、そこの気持ちのすれ違いから、結局何度も酷い喧嘩になって、その度に言葉足らずで短気なシズちゃんが思わず手を出したり(暴力的な意味で)して、どMな臨也はその度に相手との繋がりを確認してどっか心の奥で喜んでいたりするんだけど、シズちゃんはまた相手を傷つけてしまったってことで、自分の方が物凄く傷つく。
お互いに、ちゃんと想いを言葉にして伝え合えば、すれ違いもなく丸く収まるんだろうけど、二人とも相手は自分のことをなんとも思っていないor寧ろ嫌っていると、最初の方の関係から勝手に思い込んでいるから、なかなか上手くいかない・・・・・。
って、なんだこの超ヤキモキする話は。
と、こんなどうでもいいことを悶々と考えていた私は、駄目な人ですね。えぇ。分かってます。
この二人なら、「LOVELESS」って名前もなんか合ってる感じがして良いですね。
実は、ラブレスの本編にあるとあるシーンをこの二人で当ててみたら、凄くいいなぁと思ったがために、こんな妄想に走ってしまったんですよね。
あの、草灯が凄く弱っている時に、立夏のところに来て言う台詞のところです。(6巻の)あの、大人が子供にそんなこと頼むなよって感じの「抱いて欲しい」宣言。あそこを妄想したらね。ブワッときたわけですよ。何かが。ブワッと。
ちなみに、新羅とセルティの場合、ラブレスパロは成り立たないと思います。まず、セルティに戦闘機は無理だし、確かにサクリファイスにしたら無敵かもしれないけれど、セルティを犠牲にして戦うなんて新羅には出来ないでしょう。だが、新羅が戦闘機の場合の戦いはちょっと見てみたい。きっと四字熟語攻めだ。(笑)
更にこっそり見てみたいのは、狩沢さん戦闘機。彼女の場合、色んな意味で相手を精神的に追いつめること間違いなし。彼女の唱えるスペルは、一部の女子にはある意味精神的大ダメージ(大興奮?)をもたらすこと請け合いです。(笑)
さて、なんか無駄に無駄なことを語ってしまったな。
それもこれも、ドキドキしていた火曜に次までの大きな課題が出されなかった喜び故です。うわーい。今週は、心に余裕を持って過ごせるぞぉ。
でも、全く何もないわけでもないので、それなりに色々やりますがね。でも、嬉しいことには違いない。
最後に、例の「抱いて欲しい」宣言のシーンをシズちゃんと臨也にやってもらった、いらない短文を載せておきます。
No.380|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/05/16(Sun)17:51
No.379|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/05/16(Sun)02:39
No.378|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/05/13(Thu)20:43
No.377|出来事|Comment(0)|Trackback
2010/05/11(Tue)21:37
No.376|出来事|Comment(0)|Trackback